レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2022年11月17日

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第64話)妖怪穴ぐら入道

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 悪魔ブエルとヤカンガス」に続き、TVアニメ第3期の第64話目となる「妖怪穴ぐら入道」を鑑賞。

C15455B4-E2A9-4531-867B-1B9B34470034_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪穴ぐら入道」
(原作)
水木しげる
(脚本)
大橋志吉
(作画監督)
柳瀬譲二
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1987年1月31日

(ストーリー)
ある日、『妖怪を捕まえて見世物にしよう』と考えた会社社長の男が、社員を派遣して冷たく暗い場所が好きな妖怪「穴ぐら入道」を捕まえようとするが失敗、困った社員達は「鬼太郎」に協力を要請するが、当然「鬼太郎」は怒って協力を拒否する。
しかしその話を聞いていた「ねずみ男」が後でこっそり協力を申し出て、冷蔵庫に「穴ぐら入道」をうまく誘導して閉じ込めテレビ局に連れていってしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:14| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3580

昨晩は家で昨日作って残った「牛すじカレー」を使って「牛すじカレーパスタ」にして晩飯に。

DSC00089.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:24| 飲食関連

2022年11月16日

仕事途中の・・・Vol.3029

仕事途中に、小岩駅近くの江戸川区西小岩にあるお店で腹ごしらえを。

DSC00516.jpeg
「舎鈴 小岩北口店」
(住所)
東京都江戸川区西小岩1-21-20 坂牧ビル102
(営業時間)
11:00〜23:00(LO 22:45)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「生七味つけめん(小)」(790円)を注文。
B60488C8-AA76-46D8-B00B-A179A1388274_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:40| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第63話)悪魔ブエルとヤカンズル

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪火車 逆モチ殺し!!」に続き、TVアニメ第3期の第63話目となる「悪魔ブエルとヤカンズル」を鑑賞。

EA7D6CE9-7A18-4727-B96F-5A4559F492BA_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 悪魔ブエルとヤカンズル」
(原作)
水木しげる
(脚本)
星山博之
(作画監督)
平田かほる
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1987年1月24日

(ストーリー)
ある日、「鬼太郎」は土手で自分の腕を切り落とそうとしていた少年を見かけて慌てて止めに入る。
話を聞いてみると『交通事故で治療した腕が勝手に動きはじめて、自分の意思とは関係なく悪さを働くことに苦しみ、腕を切り落とそうとしていた』という。
その腕から妖気を感じた鬼太郎は、治療を施したという医師の所に向かうが、そこにいたのは悪魔「ブエル」であった・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:22| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3579

昨晩は家で「牛すじカレーライス」を作って晩飯に。

DSC00014.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:38| 飲食関連

2022年11月15日

仕事途中の・・・Vol.3028

仕事途中に、台東区上野の御徒町駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

DSC00232.jpeg
「麺屋武蔵 武骨 御徒町店」
(住所)
東京都台東区上野6-7-3 幸正ビル1F
(営業時間)
11:00〜22:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「濃厚つけ麺」を注文。
95679039-3DCE-40E6-8245-08470EE8551B_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:05| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第62話)妖怪火車逆モチ殺し!!

昨晩は「ゲゲゲの鬼太郎 まぼろしの汽車」に続き、TVアニメ第3期の第62話目となる「妖怪火車 逆モチ殺し!!」を鑑賞。

0FE6AC6E-8915-4997-9285-930DB891B5CE_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪火車 逆モチ殺し!!」
(原作)
水木しげる
(脚本)
武上純希
(作画監督)
松本朋之
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1987年1月17日

(ストーリー)
ある日、「鬼太郎」の元に『母の遺体が妖怪「火車」に奪われたので取り返してほしい』と幸吉という少年が訪ねてくる。
少年の訴えを聞いた「鬼太郎」はいつものようにすぐに事件の解決に乗り出そうとするが、「目玉の親父」は『妖怪「火車」の妖術は謎に包まれており、大変危険だから今回は止めるように』と制止する。
「鬼太郎」は父親の必死の制止に悩むも、泣いてお願いをする少年を哀れに思い、1人で「火車」に挑むが・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:03| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3578

昨晩は家で「カボチャのクリームパスタ」を作って晩飯に。

DSC00159.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:49| 飲食関連

2022年11月14日

仕事途中の・・・Vol.3027

仕事途中に、神保町駅近くの千代田区神田小川町にあるカレー屋さんで腹ごしらえを。

DSC00103.jpeg
「カリーライス専門店 エチオピア 本店」
(住所)
東京都千代田区神田小川町3-10-6
(営業時間)
11:00〜22:30
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「ビーフカレー」を注文。
57E17A83-2EF0-475D-A34A-4A7F59F46275_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:02| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第61話)まぼろしの汽車

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 巨人妖怪ダイダラボッチ」に続いて、TVアニメ第3期の第61話目となる「まぼろしの汽車」を鑑賞。

AD5543CE-9034-43D7-9CE9-37F0FD9A9398_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 まぼろしの汽車」
(原作)
水木しげる
(脚本)
大橋志吉
(作画監督)
松本朋之
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1987年1月10日

(ストーリー)
ある日、古びた洋館を漁っていた「ねずみ男」は、そこに現れた「モンロー」という美しい女性に騙され、吸血鬼「ピー」を甦らせてしまう。
さらに「ねずみ男」は血を吸われ吸血鬼になってしまい、さらにその「ねずみ男」によって村中の人間が吸血鬼されてしまう。
かろうじて逃げ出すことに成功した村の少年から話を聞いた「鬼太郎」はその村へと向かうが、「ピー」達の策略にハマり「鬼太郎」もまた吸血鬼に変えられてしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:06| アニメ鑑賞記