レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2012年09月09日

「新東京駅計画」がいよいよ始動?

以前から構想のあった「羽田空港〜新東京駅〜成田空港」を短時間で結ぶ新線計画の調査費2億5.000万円を国土交通省が2013年度の概算要求で計上、実現に向け一歩進んだようです。

この構想は成田空国へ路線を伸ばす京成線の押上駅と、羽田空港へ路線を伸ばす京急線の泉岳寺駅を結ぶ路線である現行の「都営浅草線」のバイパス路線を新たに作り、現在の東京駅の地下に新東京駅を作るというものです。

009 (1).JPG

実現すれば新東京駅から羽田空港まで18分、成田空港へ36分と東京の空港アクセスが格段に上がります。
もちろん京成線沿線住民・京急線沿線住民にとっても色々便利になりまするんるん
新東京駅は「丸の内仲通り」の地下に造る案が有力だそうです。

4000億円にものぼる総事業費を誰がどのくらい負担するのかや採算性の問題など、実現にはまだまだハードルがありますが、実現したら嬉しいですね(>_<)。


posted by 春ちゃん at 18:56| 社会関連

2012年09月05日

東京外環道着工式

東京外環道「世田谷−練馬」間の着工式が開かれました。
これが開通すれば関越道・中央道・東名高速が結ばれ、東京の西側を縦断する際にかなり便利になります。

017 (2).JPG

総事業費は1兆2820億円と膨大で批判も出るとは思いますが、僕個人的には絶対に必要な公共事業だと思います。
首都圏の道路網は3環状と呼ばれる3本の環状高速道路が未整備の為、日常的に機能不全の状態に陥ってしまっており、これが解消されるだけでも相当な経済効果や首都圏住民の生活向上につながると思います。

完成が待ち遠しいです(^o^)丿。


posted by 春ちゃん at 21:55| 社会関連

2012年09月03日

東京マラソン大盛況

8月31日で締切られた「東京マラソン2013」の参加申し込みが、初めて30万人の大台を超えたそうです。

038 (1).JPG

倍率は約10.3倍で過去最高だそうです。

東京マラソン大人気ですねぇ〜。
やっぱり都心を走るのって気持ち良いんでしょうね。。


posted by 春ちゃん at 22:10| 社会関連

2012年08月10日

世界を極めた日本人

ニューズウィークの最新号の特集は、、、

DSC07479.JPG

ズバリ、「世界を極めた日本人」。

お堅い真面目な分野からエアギターまで、、、様々なフィールドで世界的に活躍する日本人が特集されています(^o^)丿

この中に卓球選手が載るようになるとより嬉しいですね。


posted by 春ちゃん at 21:27| 社会関連

2012年08月03日

トヨタ、1.000万台超え

トヨタが、ダイハツと日野を含めた2012年のグループ世界生産計画を1.005万台にすると発表しました。
ついに1.000万台の大台超えを達成する事となります。

DSC05484 (1).JPG

東日本大震災による減産がなくなった事や、北米や新興国などの海外で販売が拡大している為だという事です。
トヨタがGMを抜いて初めて世界一となり、絶好調とされたリーマン・ショック前年の2007年の世界生産台数949万7754台を約60万台ほど上回る事になります。

久しぶりに経済で元気づけられるニュースです(^o^)丿

このまま何もトラブルが無い事を祈ります。。


posted by 春ちゃん at 21:24| 社会関連

2012年07月30日

セブンイレブン

コンビニ最大手の「セブンイレブン」が来年度に店舗数を1.500店新たにオープンさせるという事です。

DSC07305 (2).JPG

1年間で1.500店舗っていう事は、
1日平均すると4~5店舗を毎日オープンさせるという事。。。。

すごいなぁ・・・・


posted by 春ちゃん at 19:42| 社会関連

2012年07月28日

ロンドン五輪開幕

ロンドン五輪が正式に開幕しましたね(^.^)

DSC07260.JPG

開幕式の演出も良かったですし、ゲストも豪華でした。
やはりイギリスはスターの質が違うなぁ。。と感じてしまいました。。

卓球をはじめ、ガンバレ日本(^o^)丿exclamation


posted by 春ちゃん at 19:40| 社会関連

2012年07月15日

アメリカ五輪代表ユニフォーム騒動

まもなく開幕するロンドン五輪の開会式などで着用するアメリカ代表チームのユニフォームが中国製であることが分かり、アメリカ国内でちょっとした騒動になってるそうです。

DSC06944 (1).JPG

国会議員などが「全てのユニフォームを積み上げて燃やし、最初からやり直すべきだ」などと痛烈に批判。この騒動を受けて、2020年までアメリカ代表のデザインを手がける契約をしている米有名デザイナーのラルフ・ローレン氏が「2014年のソチ五輪はアメリカ製になる」と発表したという事です。


確かに国を代表して出場するオリンピックの代表選手には、自国製のユニフォームを着て欲しいという気持ちはよくわかります。

デザインに気を取られ、少し配慮が足りなかったのかもしれませんね。。


posted by 春ちゃん at 19:12| 社会関連

2012年07月13日

新国立競技場は8万人収容の開閉式ドーム型に。

改築が計画されている「国立競技場」が、8万人収容できる開閉式の屋根がついたドーム型競技場となることが決まりました。

DSC06913 (1).JPG

収容人数を現在の約5万4000人から8万人へと大幅に増やすため、競技場の西側と南側にある「都立明治公園」や「日本青年館」まで敷地を広げて整備するということです。
9レーンのトラックが敷設され、観客が臨場感を味わえるように観客席の一部が可動式になる計画です。

近く競技場のデザインの公募が始められる予定です。

世界の競技場にも見劣りしない、日本を代表する競技場に生まれ変わってほしいものですね(^o^)丿


posted by 春ちゃん at 21:54| 社会関連

2012年07月11日

スカイツリー当日券開始

5月の開業以来、事前予約のみだったスカイツリー入場券の当日券販売がいよいよ開始されました。

DSC01685 (1).JPG

今日は徹夜組を含め、420人が列をつくったそうです・・・

早く展望台に行ってみたいのですが、、、
とりあえず夏休みが終わる9月までは、外から眺めているだけにしようと思います。


posted by 春ちゃん at 13:34| 社会関連