昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪城の目目連」に続き、TVアニメ第3期の第59話目となる「宵待ち草の後神」を鑑賞。
「ゲゲゲの鬼太郎 宵待ち草の後神」(原作)
水木しげる
(脚本)
大橋志吉
(作画監督)
清水明
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1986年12月27日
(ストーリー)
ある日、「ねずみ男」は縁日で花を売る美人に心惹かれ話しかけるが、その女性は『"緑色の三角屋根の花屋"にしか花を売らない』という。
「ねずみ男」は女性に気に入られたくて嘘をついてサボテンを買うが、その日を境に忽然と姿を消してしまう。
そして後日、再び縁日に花を売る女性が現れ、そこに訪れた「夢子」の友達であり本当に"緑色の三角屋根の花屋"の子供である「カオリ」が花を購入するが、その翌日から「カオリ」も行方不明になってしまう・・・
(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)
ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット※ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村