レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2014年03月03日

北綾瀬が便利に。

北綾瀬駅周辺が5、6年後に大きく変わる可能性があるようで。。

現在の地下鉄千代田線の運行形態は、“代々木上原〜綾瀬”間の本線と“綾瀬〜北綾瀬”間の支線とで運行系統が分断されており、本線は10両編成でそのまま我が金町もあるJR常磐線各駅停車に直通、支線は3両編成のレトロな車両が綾瀬〜北綾瀬のひと駅間をトコトコ折り返し行ったり来たりしているのですが、、

DSC03554 (1)A.jpg

東京メトロが発表した計画では、、、

DSC03548 (2)A.jpg

3両編成対応の北綾瀬駅を約135メートル延伸させ10両編成対応とし、本線と直通させるという事です。

東京メトロのリリースはこちらをクリック

まだ具体的なダイヤは決まってないようですが、綾瀬駅折り返しが北綾瀬折り返しになるのかな??

完成は平成30年度末。。。千代田線の始発駅となる北綾瀬周辺が大きく発展しそうな気がします。

ちなみに、丁度この前に昼間の時間帯の綾瀬折り返しを無くして常磐線各駅停車を増発してほしいな、、という願望記事を書きましたが、、、、北綾瀬直通となるとその希望は薄か。。(・Д・;)


※ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:56| 交通関連