レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2021年08月22日

「きのした」ではありません。。

とある日、、

千葉県印西市にあるJR成田線の木下駅を利用したのですが、、

こちらの木下駅、、
4EEA6947-C90C-4E53-A4C0-EEFCCA459833_1_201_a.jpeg

「木下(きのした)さん」という名前の苗字がよくあるので、、

「きのしたえき」と読みそうですが、、
A3073E40-6359-4AEE-96AD-312A9E9AF996_1_201_a.jpeg

「きのした」ではなく「きおろし」と読みます。。

木下(きおろし)とはこの周辺の地名で、木下街道や木下貝層などが有名でしょうか。。。地名の由来は「水運が活発だった時代、この周辺に木を船からおろしていた」という事からなのだそうです。。


ちなみにこの木下駅の隣の駅も「小林駅」と、人の苗字みたいな駅名ですが、、
EA37701F-FFE2-4148-AC5A-6EAB55EFF0B2_1_201_a.jpeg

こちらはそのまま「こばやし」と読みます。。。

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:03| 交通関連