レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2018年09月13日

木材を使っているので・・・こういうこともあります・・・

先日、20年ぶりくらいに卓球を再開されるというお客様に様々なラケットをご案内させていただいたのですが、、、

そのお客様が興味を示されていたのが、、、

ニッタクの「ラティカ」とその軽量版の「ラティカライト」。。
fullsizeoutput_13c2b.jpeg

5枚合板のバランスの良いラケットとして人気モデルですが、、、

「もう歳なのであまり重くない方が良いなぁ〜〜」とのご希望でしたので、、、

専門店としてしっかりと重量をお計りしながら「ラティカライト」をお勧めさせていただきました( ´ ▽ ` )。
fullsizeoutput_13c30.jpeg

「このように80gとラケットとして軽量の部類になりますので、こちらであれば両面に攻撃用のラバーをお貼りしても総重量は抑えられると思います( ´ ▽ ` )」

、、と専門店としてしっかりとした知識でご説明させていただき。。。

そして、、、

「こちらのラティカの方もバランスの取れた良いラケットなのですが、微妙に重いのが気になるのですよねぇ。。」

、、と専門店としてドヤ顔でしっかりとご説明させていただきながら計りにのせると、、、
fullsizeoutput_13c2d.jpeg

まさかのラティカライトより軽い77g( ̄O ̄;)!!!!

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

一瞬気まずい空気が流れました(笑)・・・

・・・まぁ、、、卓球のラケットは木材を使っているので、、、誤差はあります・・・

というか「ラティカ」は平均重量は88gくらいのハズなので、、この個体が特別に軽すぎるわけで・・・(-_-;)

ブログランキング参加中。
ポチッと慰めのクリックをしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:40| 卓球関連