レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2018年01月30日

映画鑑賞記:宇宙戦争

昨晩はトム・クルーズ主演の映画「宇宙戦争」を久しぶりに鑑賞。

DSC06714.jpg
「宇宙戦争」
(監督)
スティーヴン・スピルバーグ
(脚本)
ジョシュ・フリードマン
デヴィッド・コープ
(原作)
H・G・ウェルズ
(出演者)
トム・クルーズ
ダコタ・ファニング
ジャスティン・チャットウィンほか
(音楽)
ジョン・ウィリアムズ
(公開年)
2005年

(ストーリー)
妻と離婚をしてベイヨンの街で一人暮らしをしていた「レイ・フェリエ」(トム・クルーズ)は、離婚した妻がボストンの実家を訪ねる間、妻に引き取られた子供たちであるロビーとレイチェルを預かっていた。
そんなある日の朝方、レイは奇妙な稲妻が数十回も町の同じ場所に落ちる光景を目にする。
同時に町中の電気が供給されなくなり、家電や自動車の電池もほとんど機能しなくなった。
町が不気味な雲に覆われる中、レイが多くの野次馬たちとともに落雷した場所を見にいくと、地割れと地響きと共に地中から巨大な三脚歩行機械「トライポッド」が出現。レーザー光線で次々と町を破壊してゆく・・・・

(※画面かタイトルをクリックすると予告編(英語版)が流れます)

War of the Worlds (2005) - Trailer

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 21:51| 映画鑑賞記