レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2017年07月19日

「もんじゃ」は荒川区が発祥??

本日は用事があり千代田線の町屋駅で下車。

DSC07928.jpg

そこに、、、
DSC07896.jpg

シティーハンターの主人公"冴羽リョウ"が「こっちのもんじゃもなにげ美味い!」と言っているポスターが。。

「もんじゃ」といえば中央区の月島が有名ですが、一説によれば荒川区が発祥とも言われているそうです(=゚ω゚)ノ

僕も幼い頃から親しみ今も大好きな食べ物でするんるん

で、このポスターは現在東京メトロで開催されている「ジャンプスタンプラリー」の告知ポスターでして、、

(ジャンプスタンプラリーの公式リリースはコチラをクリック)
↓ ↓ ↓ ↓
「「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展 VOL.1」開催記念 「週刊少年ジャンプ」with東京メトロスタンプラリーを開催します!」

スタンプラリーの駅自体は「北千住駅」「南千住駅」「秋葉原駅」「押上<スカイツリー前>駅」「京橋駅」「銀座一丁目駅」「新宿三丁目駅」「後楽園駅」「新橋駅」「東京駅」「永田町駅」「明治神宮前<原宿>駅」「六本木駅」「月島駅」「新富町駅」「池袋駅」「高田馬場駅」「王子駅」「荻窪駅」「浦安駅」の20か所なのですが、、、

それ以外にこの町屋駅のポスターみたいに、ジャンプの有名なキャラクターたちが各駅に合わせたセリフを言っている告知ポスターがナント139種類もあるそうです。

いろいろ見てみたいですね。。

ブログランキング参加中。
「この記事がいいね」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:08| 交通関連