レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2023年05月31日

6月から馬橋で新しくスタートです。

先月もブログの記事に書きましたが、東京都葛飾区金町にて長年活動させていただきました「マイダス卓球アカデミー」は、建物の老朽化に伴いましてお隣の千葉県松戸市の馬橋に移転させていただく事になりました。

(マイダス卓球アカデミー移転についての記事はコチラをクリック)
↓ ↓ ↓ ↓
・「マイダス卓球アカデミーは馬橋へ移転致します。」

5月末で金町の卓球場の利用を終了、6月からいよいよ馬橋で新しくスタート致します。
DSC00163.jpeg

東京都から千葉県に変わると聞くと「すごく遠くへ移った」と思われるかもしれませんが、、、

従来のJR常磐線金町駅から電車に乗って、、
DSC00055.jpeg

わずか3駅、、乗車時間8分ほどでJR馬橋駅に到着致します。
DSC00186.jpeg

そしてなんといっても駅からのアクセスの良さが抜群で、JR馬橋駅のホントに目の前、徒歩たった20〜30秒程度です!!

どれくらい駅から近いかというと、、
DSC00153.jpeg

右側の建物がJR馬橋駅で、左側の建物の2階が新しいマイダス卓球アカデミー。。。
DSC00118.jpeg

本当に駅の目の前です!!

大事な事なので、もう一度言わせていただきます。。

JR馬橋駅で下車していただき、、
DSC00192.jpeg

改札を出て東口側(右側)の階段を下りていただくと、、、
DSC00166.jpeg

もう目の前です。。
DSC00077.jpeg

驚異的な近さです。。。

今までの金町も、、、
DSC00062.jpeg

駅から徒歩2〜3分程度と近かったのですが、、
DSC00064.jpeg

それよりもさらに駅近になります!!

もちろん今まで通り全国トップレベルの超一流コーチ陣がお待ち致しておりますので、初めてラケットを握る初心者の方から上級者の方まで、ジュニアも未就学児から高校生まで、是非アクセス抜群の新しいマイダス卓球アカデミーでお気軽にレッスンを受けてみて下さい!!

簡単ではありますが、コチラがご案内のチラシになります。
(クリックもしくはタップしてご覧下さい)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IMG_4037.jpeg

新しい馬橋の卓球場では「個人レッスン」などのご予約が、スマホで簡単に出来るようになりました!

こちらがそのやり方になります。
(クリックもしくはタップしてご覧下さい)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IMG_3152.jpeg

いよいよ馬橋でスタートする新しい「マイダス卓球アカデミー」も、今までと変わらぬご愛顧とご支援を宜しくお願い致します。

(新しい住所はコチラです)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
千葉県松戸市馬橋117-1 田口ビル2F
TEL:080-8269-1165 (代表:松田)

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:57| マイダスジュニアクラブ

仕事途中の・・・Vol.3221

仕事途中に、千葉県松戸市松戸の松戸駅前にある肉野菜炒め専門店さんで腹ごしらえを。

DSC09593.jpeg
「肉野菜炒め ベジ郎 松戸東口店」
(住所)
千葉県松戸市松戸1176-13 秀姫ビル1F
(営業時間)
11:00〜22:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「肉野菜定食(醤油味)」(880円)を『野菜少なめ・背脂大油・ニンニク鬼マシ』で注文。
IMG_2790.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:53| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第5期・第30話)鬼太郎抹殺作戦

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 ネコ娘の妖怪バスツアー」に続き、TVアニメ第5期の第30話目となる「鬼太郎抹殺作戦」を鑑賞。

IMG_5797.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎抹殺作戦」
(原作)
水木しげる
(脚本)
長谷川圭一
(作画監督)
仲條久美
(声優)
高山みなみ
田の中勇
木渉ほか
(初回放送日)
2007年10月28日

(ストーリー)
ある日、「鬼太郎」の宿敵である妖怪「ぬらりひょん」により、『回るモノが付いている乗り物であれば何にでも乗り移る』という妖怪「片車輪」が蘇る。
そして「片車輪」は走れば走るほどに強力になっていき、人間の街を火の海に変えようとする・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第5期のオープニングが流れます)

【公式】アニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第5期)』OP映像:泉谷しげる「ゲゲゲの鬼太郎」/GeGeGe no Kitaro

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:55| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3771

仕事終わりに、埼玉県八潮市の八條にあるラーメン屋さんで晩飯を。

DSC00073.jpeg
「家系ラーメン 王道家直伝 との丸家 八潮店」
(住所)
埼玉県八潮市八條1612-1
(営業時間)
11:00〜15:00(L.O.14:50)・17:00〜23:00(L.O.22:50)
(定休日)
月曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「ラーメン」(800円)を注文。
IMG_2842.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:16| 飲食関連

2023年05月30日

仕事途中の・・・Vol.3220

仕事途中に、葛飾区金町の国道6号線沿いにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

IMG_3203.jpeg
「オカモトモノガタリ」
(住所)
東京都葛飾区金町5-24-16
(営業時間)
11:30〜14:30・18:00〜20:00
(定休日)
不定休
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「醤油らぁ麺(手揉みめん)」(950円)を注文。
IMG_2421.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:35| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第5記・第29話)ネコ娘の妖怪バスツアー

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎恐竜 現る!」に続き、TVアニメ第5期の第29話目となる「ネコ娘の妖怪バスツアー」を鑑賞。

IMG_5787.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 ネコ娘の妖怪バスツアー」
(原作)
水木しげる
(脚本)
三条陸
(作画監督)
伊藤智子
(声優)
高山みなみ
田の中勇
木渉ほか
(初回放送日)
2007年10月21日

(ストーリー)
ある日、バスガイドの職業に就いた「ネコ娘」は小学校の修学旅行に添乗するが、古都を巡るなかで子供達が立入禁止の井戸にイタズラをして、妖怪「狂骨」を目覚めさせてしまう・・・
すると『いろはにほへと』という不気味な声が聞こえ始め、子供が次々と行方不明となってしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第5期のオープニングが流れます)

【公式】アニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第5期)』OP映像:泉谷しげる「ゲゲゲの鬼太郎」/GeGeGe no Kitaro

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:43| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3770

仕事終わりに、千葉県柏市柏3丁目にあるカレー屋さんで晩飯を。

DSC00118.jpeg
「Cuffy curry&bar」
(住所)
千葉県柏市柏3-7-21
(営業時間)
火曜日/18:00〜23:00
水木日/11:30〜14:30・18:00〜23:00
金土/11:30〜14:30・18:00〜翌1:30
(定休日)
月曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「ニラと花椒のラムキーマ」(990円)を注文。
IMG_2866.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:09| 飲食関連

2023年05月29日

仕事途中の・・・Vol.3219

仕事途中に、葛飾区亀有の亀有駅近くにあるメンチカツ屋さんで腹ごしらえを。

DSC09625.jpeg
「亀有メンチ」
(住所)
東京都葛飾区亀有3-32-5
(営業時間)
火〜金/11:30〜15:00(L.O.14:30)・17:00〜21:00(L.O.20:30)
土日祝/11:30〜21:00(L.O.20:30)
(定休日)
月曜日(月曜が祝日の場合は火曜日)
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「亀有(牛)メンチカツ丼(並)」(710円)と「Wチーズ牛メンチカツ」(340円)を注文。
IMG_2595.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:42| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第5期・第28話)鬼太郎恐竜 現る!

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 地獄の掟!走れねずみ男」に続き、TVアニメ第5期の第28話目となる「鬼太郎恐竜 現る!」を鑑賞。

IMG_5757.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎恐竜 現る!」
(原作)
水木しげる
(脚本)
吉田玲子
(作画監督)
薮本陽輔
(声優)
高山みなみ
田の中勇
木渉ほか
(初回放送日)
2007年10月14日

(ストーリー)
ある晩、「目玉おやじ」が1人でランニングをしている道中に、行き倒れていた妖怪「毛羽毛現」を見つけて家に運ぶ。
看病の甲斐があり「毛羽毛現」は元気になり、「目玉おやじ」と意気投合し仲良くなるが、「毛羽毛現」の『妖怪は太古のように自然溢れる世界で生きるべきだ』という強い信念が、思わぬ事件を引き起こす・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第5期のオープニングが流れます)

【公式】アニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第5期)』OP映像:泉谷しげる「ゲゲゲの鬼太郎」/GeGeGe no Kitaro

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:19| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3769

仕事終わりに、千葉県松戸市新松戸の新松戸駅前にあるケバブ屋さんで晩飯を。

DSC09362.jpeg
「ROSEジャンケン ケバブ 新松戸本店」
(住所)
千葉県松戸市新松戸1-482 森谷ビル1F
(営業時間)
11:00〜翌1:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「ラム串焼き」(250円)と「ウィグル風焼鳥」(250円)と「ウィグルポーロ(中)」(880円)を注文。
IMG_2746.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:06| 飲食関連