レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2022年12月31日

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第108話)鬼太郎ファミリーは永遠に

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 ケムリ妖怪えんらえんら」に続き、TVアニメ第3期の第108話目で本編としては一旦最終話となる「鬼太郎ファミリーは永遠に」を鑑賞。

DSC00034.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎ファミリーは永遠に」
(原作)
水木しげる
(脚本)
星山博之
(作画監督)
新岡浩美
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1988年2月6日

(ストーリー)
ある日、妖怪「ぬらりひょん」は自分を支持する悪党妖怪を集めて『今度こそ鬼太郎を抹殺する一大作戦』を行うことを宣言する。
そしてちょっとした隙を狙って「目玉親父」を拉致し、怒った「鬼太郎」を柳川の土手へと誘い出す・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:59| アニメ鑑賞記

2022年12月30日

仕事途中の・・・Vol.3073

仕事途中に、足立区綾瀬の綾瀬駅前にあるステーキ屋さんで腹ごしらえを。

DSC00716.jpeg
「1ポンドステーキ肉専門店 綾瀬店」
(住所)
東京都足立区綾瀬2-27-5
(営業時間)
11:00〜23:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「サーロインコンボ」を注文。
IMG_1448.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:20| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第107話)ケムリ妖怪えんらえんら

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 とうふ妖怪と山神」に続き、TVアニメ第3期の第107話目となる「ケムリ妖怪えんらえんら」を鑑賞。

DSC01106.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 ケムリ妖怪えんらえんら」
(原作)
水木しげる
(脚本)
武上純希
(作画監督)
宮沢康紀
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1988年1月30日

(ストーリー)
ある日、銭湯でボヤ騒ぎの後に金品が盗まれるという事件が発生、その後も同様の事件が続発する。
犯人は「ねずみ男」と煙状の妖怪「えんらえんら」であり、それを知った「鬼太郎」は「えんらえんら」が住んでいたという炭焼小屋へと向かうが、そこにいた「子泣き爺」から『炭焼小屋の主人が死んでしまい、えんらえんらは煙を求めてどこかへと消えた』と知らされる。
そして「えんらえんら」にとって都会の煙は毒に侵されており、どんどんと凶暴化してしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:29| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3623

仕事終わりに、足立区綾瀬の綾瀬駅近くにあるお寿司屋さんで晩飯を。

DSC00528.jpeg
「寿司の大地」
(住所)
東京都足立区綾瀬2-24-11 ホワイトハウス1F
(営業時間)
16:00〜24:00(L.O 23:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
(※追記:現在こちらのお店はリニューアルされていらっしゃいます)


まずはお寿司の「金目鯛」と、、
IMG_1449.jpeg

「肉厚ホタテ」と、、
IMG_1451.jpeg

「煮アナゴ」をいただき、、
IMG_1458.jpeg

続いておでんの「大根」と「厚揚げ」と、、
IMG_1453.jpeg

「ホタテ磯部焼き」を注文。
IMG_1456.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:59| 飲食関連

2022年12月29日

仕事途中の・・・Vol.3072

仕事途中に、綾瀬駅前の葛飾区小菅にある中華料理屋さんで腹ごしらえを。

DSC00686.jpeg
「虎髭本店」
(住所)
東京都葛飾区小菅4-12-4 エクセル荒木!F
(営業時間)
11:00〜15:00(L.O.14:30)・16:30〜21:00(L.O.20:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「油淋鶏炒飯」(1,100円)と「虎髭餃子」(440円)を注文。
318AE6B9-9AEB-4FA9-9A2F-A8C128DA7739_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:31| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第106話)とうふ小僧と山神

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪めんこ天狗」に続き、TVアニメ第3期の第106話目となる「とうふ小僧と山神」を鑑賞。

DSC01047.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 とうふ小僧と山神」
(原告)
水木しげる
(脚本)
大橋志吉
(作画監督)
松本朋之
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1988年1月23日

(ストーリー)
ある山でリゾート建設のために木々を切り倒す工事が行われていたところ、その山の「山神」が体調を崩して苦しんでしまう。
その事に怒った妖怪「とうふ小僧」は工事をやめさせる為、食べると全身カビだらけになる豆腐を作り、工事をする人々に配って食べさせてしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:28| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3622

仕事終わりに、足立区千住旭町の北千住駅近くにあるラーメン屋さんで晩飯を。

DSC00120.jpeg
「焼きあご塩らー麺 たかはし 北千住店」
(住所)
東京都足立区千住旭町4-13 COTED'AZUR B棟1F
(営業時間)
11:00〜23:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「焼きあご塩らー麺(お茶漬けセット)」(1,000円)を注文。
IMG_0889.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:47| 飲食関連

2022年12月28日

仕事途中の・・・Vol.3071

仕事途中に、秋葉原駅近くの千代田区外神田にある立ち食い焼肉屋で腹ごしらえを。

DSC00443.jpeg
「立喰い焼肉 治郎丸 秋葉原店」
(住所)
東京都千代田区外神田1-2-3 土屋ビル1F
(営業時間)
11:00〜22:30(L.O.22:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「サーロインステーキ」「ハバキ」「ブリスケ」と、、
F6DBD991-5E3E-4F15-A36F-5FB02FB9CB02_1_201_a.jpeg

「肩三角」「友三角」「たてばら」を注文。
E9DEA698-E479-4C60-9354-3B3A294A50D9_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:25| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第105話)妖怪めんこ天狗

昨晩は「ゲゲゲの鬼太郎 謎の妖怪狩りツアー」に続き、TVアニメ第3期の第105話目となる「妖怪めんこ天狗」を鑑賞。

DSC00985.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪めんこ天狗」
(原作)
水木しげる
(脚本)
星山博之
(作画監督)
高田耕一
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1988年1月16日

(ストーリー)
ある日、メンコが大好きな妖怪「めんこ天狗」が、子供たちにメンコを馬鹿にされた腹いせにその子供たちを相次いでメンコにしてさらってしまう。
「鬼太郎」は子供達を救う為に「めんこ天狗」に戦いを挑むが、妖力によって鬼太郎もまたメンコにされてしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:00| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3621

仕事終わりに、葛飾区のJR亀有駅前にある立ち飲み屋さんで晩飯を。

DSC00188.jpeg
「立呑酒場 もつぎん 亀有店」
(住所)
東京都葛飾区亀有5-33-8 下山ビル1F
(営業時間)
月〜金/15:00〜24:00(LO23:30)
土曜日/12:00〜24:00(LO23:30)
日曜日/12:00〜22:00(LO21:30)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されているう場合があります)


「ねぎま・豚ナンコツ・皮・カシラ・豚トロ・タン・マルチョウ」と、、
IMG_1397.jpeg

「粗挽きつくね・プチトマト豚巻き・シイタケの肉詰め」を注文。
IMG_1401.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:57| 飲食関連