レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2022年11月30日

仕事途中の・・・Vol.3043

仕事途中に、葛飾区亀有の亀有駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

DSC00120.jpeg
「中華そば 敦」
(住所)
東京都葛飾区亀有5-41-4
(営業時間)
11:30〜14:30・18:00〜21:00頃
(定休日)
水曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「中華そば」(850円)を注文。
49AAD2E6-DF89-4C46-8515-3EE6F07D4292_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:25| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第77話)妖怪手の目と地獄の餓鬼

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 人喰い島と地獄の餓鬼」に続き、TVアニメ第3期の第77話目となる「妖怪手の目と地獄の餓鬼」を鑑賞。

B5343CB4-1B24-4A16-BAD7-E465EA2138CE_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪手の目と地獄の餓鬼」
(原作)
水木しげる
(脚本)
星山博之
(作画監督)
清山滋崇
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1987年5月2日

(ストーリー)
ある日、少年の「六助」は伯父と一緒に立入禁止の山に入ってしまい、そこで妖怪「手の目」と「餓鬼」に遭遇してしまう。
そしてその事が原因で、その日の夜に村を出ようとした伯父が「手の目」達に襲われて行方不明になってしまう。
「鬼太郎」は「六助」から助けの手紙を受け取り駆けつけるが、村はすでに餓鬼たちに襲われていた・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:56| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3593

仕事終わりに、千葉県松戸市新松戸の新松戸駅近くにあるケバブ屋さんで晩飯を。

46552770-15D7-49FD-9340-C1C888C9025F_1_201_a.jpeg
「キアンキャバブ」
(住所)
千葉県松戸市新松戸2-33 スズカメビル1F
(営業時間)
火水木/17:00〜22:30
金土日/11:00〜14:30・17:00〜22:30
(定休日)
月曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「クビデチキン」(680円)と「クビデケバブ」(780円)と、、
013FA034-498E-4CAB-A60E-7B949C4CBB38_1_201_a.jpeg

「バターチキンカリー」(800円)と「ココナッツナン」(450円)を注文。
B0D75566-3F51-470A-8061-93D10D958765_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:26| 飲食関連

2022年11月29日

仕事途中の・・・Vol.3042

仕事途中に、東京駅地下のラーメンストリート内にある『全国各地のご当地ラーメン有名店が約100日ずつ期間限定で出店』するエリアである「ご当地ラーメンチャレンジ」に出店されたラーメン屋さんで腹ごしらえを。

BE026DAF-BFDC-4956-BFF3-A23EAF3E50A6_1_201_a.jpeg
「中華そば ひらこ屋 東京ラーメンストリート店」
(住所)
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリートB1F
(営業時間)
10:00〜22:30(L.O.22:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
(※追記:現在こちらのお店の出店期間は終了していらっしゃいます)


「あっさりバラ煮干そば」(1,200円)を注文。
CC7D5111-B7A4-43CA-A629-60BD23E3F714_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:41| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第76話)人喰い島と海和尚

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪小豆連合軍」に続き、TVアニメ第3期の第76話目となる「人喰い島と海和尚」を鑑賞。

EACCDB67-6396-47A3-92B4-50258D74C481_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 人喰い島と海和尚」
(原作)
水木しげる
(脚本)
武上純希
(作画監督)
柳瀬譲二
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1987年4月25日

(ストーリー)
ある日、「鬼太郎」の元に"人喰い島"に関する事件で助けを求める手紙がやってくる。
さっそく事件を解決するために「鬼太郎」は"人喰い島"と呼ばれる島へ向かい洞窟の内部を調べるが、その最中に強い酸液に襲われ溶かされてしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:16| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3592

昨晩は家で「鮭とアスパラのクリームパスタ」を作って晩飯に。

FC90D862-1EFC-44C2-B919-D1A5A43BDBD5_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:21| 飲食関連

2022年11月28日

仕事途中の・・・Vol.3041

仕事途中に、葛飾区亀有の亀有駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

9F5498A7-2F08-4F97-BAD9-A23713D8E03E_1_201_a.jpeg
「麺 たいせい」
(住所)
東京都葛飾区亀有5-47-1 菅井ビル1F
(営業時間)
火曜〜土曜/11:30〜14:00・18:00〜22:00
日曜日/11:30〜22:00
(定休日)
月曜日(祝日の場合は翌日休み)
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「塩バターらー麺」と「チーズカレーご飯」を注文。
AD65C33B-5437-4243-924B-EF86A7F95554_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:31| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第75話)妖怪小豆連合軍

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪万年竹」に続き、TVアニメ第3期の第75話目となる「妖怪小豆連合軍」を鑑賞。

80297234-DAC5-4049-8469-2B65B055D209_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪小豆連合軍」
(原作)
水木しげる
(脚本)
大橋志吉
(作画監督)
稲野義信
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1987年4月18日

(ストーリー)
ある日、人間が建てたダムのせいで畑が枯れて小豆が取れず、「小豆の神様」から『早く収穫した小豆を差し出すよう』に迫られて困り果てた「小豆ばばあ、」「小豆はかり」「小豆あらい」の3妖怪は、人間への復讐と小豆の収穫を狙い、「ねずみ男」を使って無料で小豆料理を配って、それを食べた人間の栄養を使って小豆を育てて収穫することを思いつき実行する。
しかしこの悪事も「鬼太郎」の知るところとなり、懲らしめられて反省することになるが、話を聞いた「目玉の親父」は「小豆の神様」の存在に疑問を感じる・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第3期の番宣スポットが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎 第3期 新番組予告 番宣スポット

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:50| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3591

仕事終わりに、千葉県松戸市日暮の八柱駅近くにあるラーメン屋さんで晩飯を。

AE53576F-C518-4BDF-9755-AA9833E9FFD6_1_201_a.jpeg
「九州らあめん どん きさろく 八柱店」
(住所)
千葉県松戸市日暮1-17-10
(営業時間)
月〜土/11:00〜15:00・18:00〜02:00
日曜日/11:00〜24:00
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「九州とんこつトロチャーシューらぁめん」(1,150円)を注文。
B4B83E0A-D79D-4CAF-A2F7-53610E4102C8_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:36| 飲食関連

2022年11月27日

仕事途中の・・・Vol.3040

仕事途中に、千代田区神田神保町の神保町駅近くにあるお店で腹ごしらえを。

DSC00026.jpeg
「石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム」
(住所)
東京都千代田区神田神保町1-9 1F
(営業時間)
月〜金/11:00〜22:30(L.o.22:00)
土曜日11:00〜22:30(L.o.22:00)
日曜日/11:00〜21:30(L.o.21:00)
(定休日)
不定休
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「石焼きアーモンドトースト」(913円)と「トアルコトラジャ」(660円)を注文。
FB8225BF-5178-4B63-AD2B-49A96379B6DB_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:45| 飲食関連