レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2022年08月18日

仕事終わりの・・・Vol.3490

昨晩は家で「タコと赤ワインのトマトパスタ」を作って晩飯に。

94E566D6-62EA-4155-A9D2-224BDE26846A_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:09| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第2期・第18話)幸福という名の怪物

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 縁切り虫」に続き、TVアニメ第2期の第18話目となる「幸福という名の怪物」を鑑賞。

BD9B77D1-A144-436A-813B-0A2E6542E0EA_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 幸福という名の怪物」
(原作)
水木しげる
(脚本)
安藤豊弘
(作画監督)
国保誠
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1972年2月3日

(ストーリー)
ある日、「猫娘」は綺麗で小さな玉を拾うが、それは地獄にしかないはずの“地獄玉”だった。
"地獄玉"は「人間の欲望を叶える代わりに大きくなり、やがて爆発してしまう」という危険なもので、「目玉おやじ」に捨てるように言われるだが、「猫娘」は「ねずみ男」の策略にかかって好物の魚と交換してしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第2期のオープニングが流れます)

鬼太郎(第2期)主題曲OP 高清版

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:07| アニメ鑑賞記

2022年08月17日

仕事途中の・・・Vol.2937

仕事途中に、東京駅地下の一番街にあるお店で腹ごしらえを。

68CD96E5-2210-4CCE-9E40-7EBB6B8E22DD_1_201_a.jpeg
「富山 白えび亭 東京駅店」
(住所)
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街にっぽんグルメ街道B1F
(営業時間)
10:00〜23:00(L.O.22:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「富山スペシャル天丼」を注文。
24E99A4E-BAB8-4961-BB30-A5F286D6B661_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:16| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第2期・第17話)縁切り虫

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 南からの招き」に続き、TVアニメ第2期の第17話目となる「縁切り虫」を鑑賞。

D70D5245-B225-4950-BE98-59041A3B3BA9_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 縁切り虫」
(原作)
水木しげる
(脚本)
雪室俊一
(作画監督)
白土武
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1972年1月27日

(ストーリー)
ある日、人と人との縁を切ってしまう虫「縁切り虫」を使って金儲けを企んだ「ねずみ男」は、「濃沼」という男と手を組んで兵器会社の株を買う。
縁切り虫を国際平和会議に忍ばせ、各国代表に噛みつかせて怒らせることで戦争を起こし、兵器会社の株が急騰したところで一気に売却しようという魂胆だったが・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第2期のオープニングが流れます)

鬼太郎(第2期)主題曲OP 高清版

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:48| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3489

昨晩は家で「ツナとハニーマスタードのクリームパスタ」を作って晩飯に。

6D409D4B-2B29-4A55-976B-31A69C2FAE00_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:28| 飲食関連

2022年08月16日

仕事途中の・・・Vol.2936

仕事途中に、足立区綾瀬の綾瀬駅前にあるチェーン店さんで腹ごしらえを。

F15AA756-7A6F-4EB0-9C0F-9423BCF314A0_1_201_a.jpeg
「CoCo壱番屋 綾瀬駅西口店」
(住所)
東京都足立区綾瀬1-39-4
(営業時間)
11:00〜翌1:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「メンチカツカレー」を注文。
63EB67AB-EE5F-46EB-B7C4-65BFDC650138_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:22| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第2期・第16話)南からの招き

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 牛鬼」に続き、TVアニメ第2期の第16話目となる「南からの招き」を鑑賞。

FF5B9D20-CF11-4D96-A1A5-E7B555B92615_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 南からの招き」
(原作)
水木しげる
(脚本)
辻真先
(作画監督)
生瀬昭憲
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1972年1月20日

(ストーリー)
ある日、ニューギニアでテレパシー能力を持つ怪物が発見され、調査団が派遣されることになった。
そしてその一員であり、毎晩のようにニューギニアを歩く不思議な夢を見ていた「疋田」から相談を受けた「鬼太郎」も調査団に加わりニューギニアへ向かうが。。。

(※画面かタイトルをクリックすると第2期のオープニングが流れます)

鬼太郎(第2期)主題曲OP 高清版

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:23| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3488

昨晩は家で「焼きプチトマトとピクルスのオイルパスタ」を作って晩飯に。

7066BE24-9E0F-4AB0-96CA-59BD883FA61B_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:08| 飲食関連

2022年08月15日

仕事途中の・・・Vol.2935

仕事途中に、千代田区外神田の秋葉原駅近くにある牛丼屋さんで腹ごしらえを。

96EC6766-5D5C-47D4-86BB-02E47DD5BFD1_1_201_a.jpeg
「牛丼専門サンボ」
(住所)
東京都千代田区外神田3-14-4 国際ビル1F
(営業時間)
月〜金/11:30〜19:00
土日祝/11:30〜17:00
(定休日)
不定休
(※公式のものでは無い為、間違っていたり変更されている場合があります)


「牛丼(並)」と「みそ汁」を注文。
8704E99C-5366-4E3F-AB94-0EF5352BF750_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:20| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第2期・第15話)牛鬼

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 怪自動車」に続き、TVアニメ第2期の第15話目となる「牛鬼」を鑑賞。

F4EB7157-E3C2-4CA9-BB0E-56B8CE539BF7_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 牛鬼」
(原作)
水木しげる
(脚本)
安藤豊弘
(作画監督)
江藤文男
(声優)
野沢雅子
田の中勇
大塚周夫ほか
(初回放送日)
1972年1月13日

(ストーリー)
ある日、「近づけば妖怪"牛鬼"の祟りがある」と言われている牛鬼岩で「ねずみ男」が釣りを始め、なんと牛鬼を釣り上げてしまう。
暴れ出した牛鬼を「鬼太郎」が倒すものの、なんと今度は鬼太郎自身がおぞましい牛鬼の姿へと変貌してゆく・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第2期のオープニングが流れます)

鬼太郎(第2期)主題曲OP 高清版

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:29| アニメ鑑賞記