レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2022年06月17日

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・第21話)妖怪獣(前編)

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 猫娘とねずみ男」に続き、TVアニメ版第1期の第21話目となる「妖怪獣(前編)」を鑑賞。

64E92699-5CBE-4626-BB5F-E92DDCF5FA7A_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪獣(前編)」
(原作)
水木しげる
(脚本)
高久進
(作画監督)
細田暉雄
(声優)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年5月26日

(ストーリー)
ある日、東京の空に第2の月が出現する。
それは狸山で甦った「八百八狸」の仕業であり、狸たちは事件の真相を知る「鬼太郎」をマークして襲撃する・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:22| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3428

昨晩は家で「コーンとレタスのオイルパスタ」を作って晩飯に。

4E2E0E6A-6283-4EA4-8C55-7E7C67CB9108_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:12| 飲食関連

2022年06月16日

仕事途中の・・・Vol.2875

仕事途中に、綾瀬駅前にあるカレーチェーン店さんで腹ごしらえを。

2A5C9DF3-861F-4F9D-999A-C7ADB2B86098_1_201_a.jpeg
「CoCo壱番屋 綾瀬駅西口店」
(住所)
東京都足立区綾瀬1-39-4
(営業時間)
11:00〜翌1:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「豚しゃぶカレー」(820円)に「ハーフソーセージ」と「ハーフなす」をトッピングして注文。
12AE7823-8150-48EC-9EFE-9568ECDE2175_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:00| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・第20話)猫娘とねずみ男

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 吸血木」に続き、TVアニメ版第1期の第20話目となる「猫娘とねずみ男」を鑑賞。

B3C3D835-45A7-45D6-8796-938E9CB35641_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 猫娘とねずみ男」
(原作)
水木しげる
(脚本)
雪室俊一
(作画監督)
古沢日出夫
(声優)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年5月19日

(ストーリー)
人間の体内にはその人間の悪行を「えんま大王」に知らせるという「三虫」が住んでいて、悪事を働けば「えんま大王」が怒り、妖怪にその人間を殺させるのだという。
そしてある日、「ねずみ男」の体内にいた「三虫」が「えんま大王」に悪行を報告、なんと「鬼太郎」に「ねずみ男を殺せ」という指令を下す・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:18| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3427

仕事終わりに、足立区千住仲町の北千住駅近くにあるお店で晩飯を。

2BC4E8EA-A374-4FD5-A88B-CB54B4E85941_1_201_a.jpeg
「中華麺ダイニング 鶴亀飯店」
(住所)
東京都足立区千住仲町19-5
(営業時間)
11:00~03:00
(定休日)
月曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「マーボーナス」(900円)と、、
7D6320D1-4E9A-4130-94CB-C1B17D928D51_1_201_a.jpeg

「若どりとパクチーの強火炒め」(900円)を注文。
0FD72EB2-5D71-4F84-8F21-25599250A497_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:25| 飲食関連

2022年06月15日

仕事途中の・・・Vol.2874

仕事途中に、埼玉県八潮市の八潮駅前の商業施設内にある回転寿司チェーン店さんで腹ごしらえを。

FDDE5DC7-0A95-463A-B6DD-962410D56CF9_1_201_a.jpeg
「はま寿司 フレスポ八潮店」
(住所)
埼玉県八潮市大瀬1-1-3 フレスポ八潮2F
(営業時間)
11:00〜22:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「炙りいわて牛握り」「宮城県産炙り太刀魚」と、、
BA712C81-8767-44BC-BED1-EFDC3A401958_1_201_a.jpeg

「大判ローストビーフガーリックソース山わさび」「つぶ貝旨辛ネギ盛り」と、、
452196FE-557E-4013-836B-873CA7658F9E_1_201_a.jpeg

「ほたてレアステーキ」「炙りえんがわ」を注文。
11F38CD4-171E-4F35-BC91-BD7CAEC0574B_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:33| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・19話)吸血木

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 魔女人形」に続き、TVアニメ版第1期の第19話となる「吸血木」を鑑賞。

B9F9E3F3-A394-4D4B-8329-E85FEA251D29_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 吸血木」
(原作)
水木しげる
(脚本)
辻真先
(作画監督)
落合道正
(声優)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年5月12日

(ストーリー)
ある日、鬼太郎の元に老人が「村を救ってほしい」と助けを求めてやってくるが、なんとその場で木に変わってしまう。
老人の住んでいた奥山村では人間が赤い木になる現象が続いていたが、実は妖怪「のびあがり」の仕業であった・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:11| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3426

昨晩は家で「豚しゃぶゴマサラダうどん」を作って晩飯に。

AE1A1ECC-6779-45DE-9FF2-C886536DECC9_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:25| 飲食関連

2022年06月14日

仕事途中の・・・Vol.2873

仕事途中に、足立区千住の北千住駅前にあるマルイさんのレストランフロアで腹ごしらえを。

CCD6B65E-C95F-43C6-9614-51A55AA2F233_1_201_a.jpeg
「つけめんTETSU 丸井北千住店」
(住所)
東京都足立区千住3‐92 北千住マルイ9F
(営業時間)
11:00〜23:00(L.O.22:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「つけめん」(880円)を注文。
F7F2362A-5FB8-445B-8536-84A38B48ECD3_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:56| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・第18話)魔女人形

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 猫仙人」に続き、TV版第1期の第18話目となる「魔女人形」を鑑賞。

F2A4F8F7-DDD9-42A1-B4AC-C9E6CC5051D4_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 魔女人形」
(原作)
水木しげる
(脚本)
安藤豊弘
(作画監督)
落合道正
(声優)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年5月5日

(ストーリー)
ある日、鬼太郎一行は祭りで賑わう温泉地を訪れる。
しかし一行が泊まる旅館の娘「尚子」が、河原で出会った魔女に騙されて弟子入りをしてしまう・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:27| アニメ鑑賞記