レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2022年06月24日

仕事終わりの・・・Vol.3435

仕事終わりに、足立区千住の北千住駅近くにあるラーメン屋さんで晩飯を。

6AD01BF2-93B6-480B-BEC7-3525C56836D2_1_201_a.jpeg
「東京屋台らーめん 翔竜」
(住所)
東京都足立区千住1-39-12 田中ビル1F
(営業時間)
11:00~0:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「背脂そば」(740円)を注文。
A8742F49-B13F-474E-8B31-D3F58DB1B89F_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:05| 飲食関連

2022年06月23日

仕事途中の・・・Vol.2882

仕事途中に、港区新橋の新橋駅近くにあるウドン屋さんで腹ごしらえを。

8E15334A-F001-4170-B96A-F767710B8A5F_1_201_a.jpeg
「おにやんま 新橋店」
(住所)
東京都港区新橋3-16-23
(営業時間)
月〜金/07:00〜23:00
土日祝/07:00〜15:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「きつねうどん」を注文。
E516D732-3CFF-4732-A171-CC4CE910A087_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:21| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・第27話)おどろおどろ

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 海座頭」に続き、TVアニメ版第1期の第27話となる「おどろおどろ」を鑑賞。

F8797E4C-E6D4-4BC1-BD7A-6E03C43B50E2_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 おどろおどろ」
(原作)
水木しげる
(脚本)
鈴樹三千夫
(作画監督)
落合道正
(声優)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年7月7日

(ストーリー)
ある時、所有者不明のプラモデルの飛行機が少年たちの元に届き、その飛行機が少年を連れ去るという事件が続発する。
「鬼太郎」が調査に乗り出し、その犯人が妖怪「おどろおどろ」だと判明するが・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:57| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3434

仕事終わりに、綾瀬駅近くにある中華料理屋さんで晩飯を。

25CEC546-9CC0-40FF-AE8A-8B1C81C15834_1_201_a.jpeg
「中華料理 富華」
(住所)
東京都足立区綾瀬4-9-35 駅前ビル1F
(営業時間)
11:30〜14:00・17:00〜翌1:00
(定休日)
水曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「ニンニクチャーハン」(900円)を注文。
00167AFE-3966-41D0-8F86-A63019E9BE63_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:57| 飲食関連

2022年06月22日

仕事途中の・・・Vol.2881

仕事途中に、足立区千住の北千住駅近くにあるカレーチェーン店さんで腹ごしらえを。

46DAD4A3-15AF-4D02-A4A3-4557E4128DF4_1_201_a.jpeg
「ゴーゴーカレー 北千住宿場町通りスタジアム」
(住所)
東京都足立区千住3-35 シルクビル1F
(営業時間)
10:55〜22:55
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「ウィンナーカレー(小)」を注文。
F2EB498F-A9CA-464D-814B-CB5B9C2D93A7_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:34| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・第26話)海座頭

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 電気妖怪」に続き、TVアニメ版第1期の第26話目となる「海座頭」を鑑賞。

1712A9F3-2D4B-4697-99D0-01D7A2EA9A40_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 海座頭」
(原作)
水木しげる
(脚本)
鈴樹三千夫
(作画監督)
生瀬昭憲
(声優)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年6月30日

(ストーリー)
ある日、「ねずみ男」は船上で妹が消えたという少年「賢一」の話を聞き、お礼目当てに鬼太郎を担ぎ出す。
鬼太郎たちはまんまと口車に乗せられイカダで海へ乗り出すが、沖合で船幽霊に出くわす・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:10| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3433

仕事終わりに、葛飾区亀有の亀有駅近くにあるラーメン屋さんで晩飯を。

20EB4A52-086F-4910-8817-1F8F822F187A_1_201_a.jpeg
「らーめん 一辰」
(住所)
東京都葛飾区亀有3-10-11
(営業時間)
月〜土/11:00〜15:00・17:30〜21:00(L.O20:50)
日曜祝日/11:00〜16:00(L.O15:50)・17:30~20:00
(定休日)
火曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「塩ワンタン麺」(920円)を注文。
7EE83E30-A4F0-4EE6-9325-25953FF5436C_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:52| 飲食関連

2022年06月21日

仕事途中の・・・Vol.2880

仕事途中に、千代田区内神田の神田駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

6BBE8AB9-7FA9-4B53-9E82-B6172F84F449_1_201_a.jpeg
「麺屋武蔵 神山」
(住所)
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル
(営業時間)
月〜金/11:00〜22:30
土日祝/11:00〜22:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「濃厚つけ麺」を注文。
E1AB4137-65E1-407C-9ECD-1AB57F503F8E_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:46| 飲食関連

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・第25話)電気妖怪

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 白山坊」に続き、TVアニメ版第1期の第25話目となる「電気妖怪」を鑑賞。

9A805365-EE1D-4E01-838B-10EE58C1E0BA_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 電気妖怪」
(原作)
水木しげる
(脚本)
安藤豊弘
(作画監督)
細田暉雄
(声優)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年6月23日

(ストーリー)
三角山の村人たちは1年間全く雨が降らないために困り果てていた。
そこで「鬼太郎」に助けを求めに行くが、鬼太郎より早く「ねずみ男」が来ており金儲けのために高名な博士を騙して人工雨を降らせようと企むが・・・

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:47| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3432

昨晩は家で「豚肩ロース肉とゴルゴンゾーラのクリームパスタ」を作って晩飯に。

2467D1DE-64EE-4031-ABDD-1FD70BBC7000_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:42| 飲食関連