スマートフォン専用ページを表示
春ちゃんのブログ
東京都葛飾区にひっそりと生息するマイダスの「春ちゃん」のブログです。
レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい
<<
2022年04月
|
TOP
|
2022年06月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2022年05月25日
仕事終わりの・・・Vol.3405
仕事終わりに、荒川区西日暮里の日暮里駅前にあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。
「中国手打拉麺 馬賊 日暮里店」
(住所)
東京都荒川区西日暮里2-18-2
(営業時間)
11:00~23:30
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
「麻婆麺」を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 20:44|
飲食関連
2022年05月24日
仕事途中の・・・Vol.2852
仕事途中に、足立区千住の北千住駅近くにあるお店で腹ごしらえを。
「千寿そば酒場 ツルツルカメカメ」
(住所)
東京都足立区千住2-29 小松ビル1F
(営業時間)
9:00〜翌6:00(L.O.翌5:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
「熟成塩つけそば」(880円)を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 23:45|
飲食関連
映画鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車
昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター」に続き、劇場版7作目となる「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車」を鑑賞。
「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車」
(監督)
吉沢孝男
(脚本)
大橋志吉
(声の出演)
松岡洋子
田の中勇
千葉繁
西村ちなみ
クロ
塩沢兼人ほか
(音楽)
和田薫
(公開年)
1997年
(ストーリー)
暑い夏のある日、地獄に落とされていた西洋妖怪たちが封印されていた「まぼろしの汽車」を奪って逃走する事件が発生する。
西洋妖怪の目的は、暗黒世界へ行き世界中の妖怪を支配するパワーを手にいれることだった。
一方、地獄の「閻魔大王」は「目玉の親父」に「まぼろしの汽車を奪還し西洋妖怪の野望を阻止せよ」と告げるが・・
(※画面かタイトルをクリックするとプレビューが流れます)
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急 まぼろしの汽車
※
ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 22:59|
映画鑑賞記
仕事終わりの・・・Vol.3404
昨晩は家で「マルチョウの味噌パスタ」を作って晩飯に。
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 20:29|
飲食関連
2022年05月23日
仕事途中の・・・Vol.2851
仕事途中に、千葉県松戸市の松戸駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。
「松戸中華そば 富田食堂」
(住所)
千葉県松戸市松戸1239-1 関根ビル1F
(営業時間)
10:00〜翌0:30(L.O.翌0:00)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
「濃厚つけ麺」(920円)を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 23:43|
飲食関連
映画鑑賞恋:ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター
昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 大海獣」に続き、劇場版6作目となる「ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター」を鑑賞。
「ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター」
(監督)
佐藤順一
(脚本)
島田満
(声の出演)
松岡洋子
田の中勇
千葉繁
西村ちなみ
日のり子ほか
(音楽)
和田薫
(公開年)
1997年
(ストーリー)
「バトラーズ」という少年野球チームに所属する「三太郎」は、今まで一度もボールをバットに当てたことがなく、いつもキャプテンから叱られてばかりいた。
そんなある日、三太郎が途方にくれながら家に帰る途中に、4丁目4番地を捜しているという「ねずみ男」と出会い、さらに「使えば必ずホームランが打てるものの代わりに魂を吸い取られてしまう」という妖怪バットと出会う。。
(※画面かタイトルをクリックするとプレビューが流れます)
ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター
※
ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 22:45|
映画鑑賞記
仕事終わりの・・・Vol.3403
昨晩は家で「カレー炒飯」を作って晩飯に。
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 20:29|
飲食関連
2022年05月22日
仕事途中の・・・Vol.2850
仕事途中に、千葉県船橋市の京成船橋駅前にあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。
「三代目麺処 "まるは"極 船橋店」
(住所)
千葉県船橋市本町1-32-3
(営業時間)
平日/06:30〜09:30・11:00〜翌04:00
金土日/11:00〜翌4:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
「濃厚鶏白湯」(900円)を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 23:35|
飲食関連
映画鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎 大海獣
昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱」に続き、劇場版第5作目で1996年に公開された「ゲゲゲの鬼太郎 大海獣」を鑑賞。
「ゲゲゲの鬼太郎 大海獣」
(監督)
勝間田具治
(脚本)
星山博之
(声の出演)
松岡洋子
田の中勇
千葉繁
西村ちなみ
古谷徹ほか
(音楽)
和田薫
(公開年)
1996年
(ストーリー)
ある暑い夏の日、鬼太郎親子の元に「川村メグミ」という少女から「植物学者の父がニューギニアのバルル島で行方不明になってしまったから助けてほしい」という内容の手紙が届く。
その願いを叶えるため、「一反もめん」と共にバルル島に着いた鬼太郎親子は村人から頻発している日本人失踪の詳細を聞き出す。。
(※画面かタイトルをクリックするとプレビューが流れます)
ゲゲゲの鬼太郎 大海獣
※
ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 22:10|
映画鑑賞記
仕事終わりの・・・Vol.3402
昨晩は家で「ズッキーニとオリーブのクリームパスタ」を作って晩飯に。
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 20:20|
飲食関連
<<
1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
カテゴリ
飲食関連
(6842)
ブログ
(771)
映画鑑賞記
(1166)
アニメ鑑賞記
(186)
生物関連
(5)
交通関連
(516)
風景関連
(3)
Hobby&Video&Books
(454)
卓球関連
(689)
マイダスジュニアクラブ
(1213)
学校関連
(16)
マイダス
(166)
社会関連
(71)
葛飾関連
(76)
動画紹介
(5533)
特価品
(1115)
過去ログ
2022年11月
(90)
2022年10月
(93)
2022年09月
(90)
2022年08月
(93)
2022年07月
(93)
2022年06月
(90)
2022年05月
(93)
2022年04月
(90)
2022年03月
(93)
2022年02月
(85)
2022年01月
(83)
2021年12月
(90)
2021年11月
(90)
2021年10月
(93)
2021年09月
(90)
2021年08月
(93)
2021年07月
(93)
2021年06月
(90)
2021年05月
(93)
2021年04月
(90)
2021年03月
(93)
2021年02月
(84)
2021年01月
(85)
2020年12月
(90)
2020年11月
(90)
2020年10月
(93)
2020年09月
(90)
2020年08月
(92)
2020年07月
(93)
2020年06月
(89)
2019年09月
(73)
2019年08月
(155)
2019年07月
(155)
2019年06月
(150)
2019年05月
(155)
2019年04月
(150)
2019年03月
(155)
2019年02月
(140)
2019年01月
(144)
2018年12月
(153)
2018年11月
(150)
2018年10月
(155)
2018年09月
(150)
2018年08月
(155)
2018年07月
(155)
2018年06月
(150)
2018年05月
(156)
2018年04月
(162)
2018年03月
(171)
2018年02月
(154)
2018年01月
(160)
2017年12月
(179)
2017年11月
(176)
2017年10月
(185)
2017年09月
(180)
2017年08月
(186)
2017年07月
(186)
2017年06月
(180)
2017年05月
(191)
2017年04月
(180)
2017年03月
(186)
2017年02月
(167)
2017年01月
(163)
2016年12月
(165)
2016年11月
(151)
2016年10月
(157)
2016年09月
(152)
2016年08月
(159)
2016年07月
(160)
2016年06月
(150)
2016年05月
(156)
2016年04月
(151)
2016年03月
(164)
2016年02月
(152)
2016年01月
(152)
2015年12月
(161)
2015年11月
(162)
2015年10月
(163)
2015年09月
(153)
2015年08月
(163)
2015年07月
(171)
2015年06月
(165)
2015年05月
(164)
2015年04月
(158)
2015年03月
(181)
2015年02月
(157)
2015年01月
(157)
2014年12月
(154)
2014年11月
(190)
2014年10月
(176)
2014年09月
(166)
2014年08月
(152)
2014年07月
(163)
2014年06月
(176)
2014年05月
(173)
2014年04月
(194)
2014年03月
(209)
2014年02月
(193)
2014年01月
(186)
2013年12月
(211)
最近の記事
(11/30)
仕事途中の・・・Vol.3043
(11/30)
アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第77話)妖怪手の目と地獄の餓鬼
(11/30)
仕事終わりの・・・Vol.3593
(11/29)
仕事途中の・・・Vol.3042
(11/29)
アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第76話)人喰い島と海和尚
リンク集
マイダス (フェイスブック)
MIDAS
Butterfly
Nittaku
Yasaka
TSP/VICTAS
JUIC
MIZUNO
ASICS
adidas
STIGA
DONIC
andro
Armstrong
DARKER
卓球王国
唐橋卓球
国際卓球連盟
日本卓球協会
東京都卓球連盟
千葉県卓球連盟
埼玉県卓球協会
東京都中体連卓球部
全国高体連卓球専門部
東京高体連男子卓球専門部
東京高体連女子卓球専門部
千葉高体連卓球専門部
東京五輪招致委員会
二葉會舘
水曜どうでしょう公式サイト
RDF Site Summary
RSS 2.0