レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2022年05月28日

アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第1期・第1話)おばけナイター

前日まで子供の頃に大好きだった「ゲゲゲの鬼太郎」の映画シリーズを観ていたら、TVアニメシリーズも最初から観てみたくなったので、昨日は1968年1月〜1969年3月まで放映された「ゲゲゲの鬼太郎」の第1期の第1話目「おばけナイター」を鑑賞。

1208D424-1B06-4C15-8FB2-6415D258A2C0_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター」
(原作)
水木しげる
(脚本)
辻真先
(作画監督)
我妻宏
(声の出演)
野沢雅子
田の中勇ほか
(初回放送日)
1968年1月3日

(ストーリー)
とある野球チームに所属する少年「ドン平」はある夜、墓場で不思議なバットを拾う。
それは思った打球を打てるバットで、ドン平の野球チームはそのバットを使って勝ち続けるが、そのバットはもともと妖怪チームのものであった。
「鬼太郎」がバットを取り戻すため少年たちの元へ説得に向かうが少年たちは拒否、そこで鬼太郎は彼らにバットと命を賭けた試合を提案する。。。

(※画面かタイトルをクリックすると第1期のオープニングが流れます)

Gegege no Kitaro (TV 1~1968)

ブログランキング参加中。
「このアニメが面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:32| アニメ鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3408

昨晩は家で「ナポリタン」を作って晩飯に。

D5E7A7F5-B7F8-4C4C-B754-CCF6D95767B6_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:53| 飲食関連

2022年05月27日

仕事途中の・・・Vol2855

仕事途中に、荒川区町屋の町屋駅近くにある家系ラーメン屋さんで腹ごしらえを。

2E96536B-33D5-43C6-B4A6-0F0B9F070231_1_201_a.jpeg
「麺家 千祥」
(住所)
東京都荒川区町屋1-2-7 ヴェルデセゾン1F
(営業時間)
月〜木・日/11:00〜23:00
金曜土曜/11:00〜翌1:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「らーめん(並盛)」を「のり増し」で注文。
C9A152E0-91E6-4C76-9AAA-DE65A62DFDF9_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:48| 飲食関連

映画鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌

昨晩は前日の実写版「ゲゲゲの鬼太郎」に続き、続編となる「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」を鑑賞。

BF0FEE6E-C917-4272-AD3D-F2B3559AF512_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」
(監督)
本木克英
(脚本)
沢村光彦
(出演者)
ウエンツ瑛士
北乃きい
田中麗奈
大泉洋
室井滋
間寛平
寺島しのぶ
萩原聖人
佐野史郎
緒形拳ほか
(音楽)
高梨康治
(公開年)
2008年

(ストーリー)
ある日、聞くと死んでしまうという「かごめ歌」を聞いてしまった「比良本楓」(演:北乃きい)は、妖怪「濡れ女」(演:寺島しのぶ)によって手にウロコができて48時間以内に死んでしまうという呪いをかけられてしまう。
「鬼太郎」(演:ウエンツ瑛士)たちは、楓を襲う悪霊の呪いを封じるための儀式"護人囃子の儀"を行うため、篳篥など五つの古代楽器集めに奔走するが・・・

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』劇場予告編

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:10| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3407

昨晩は家で「揚げナスのトマトパスタ」を作って晩飯に。

28CDE39F-2677-4828-83D2-F8B27D53B7DF_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:14| 飲食関連

2022年05月26日

仕事途中の・・・Vol.2854

仕事途中に、千葉県柏市旭町の柏駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。



「こってりらーめん 誉」
(住所)
千葉県柏市旭町1-7-11
(営業時間)
11:00〜25:00(スープ終了まで)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「みそらーめん」を注文。
E7ECF873-DB4D-4DB4-87FF-09165A9203B2_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:56| 飲食関連

映画鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(実写版)

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!」に続き、2007公開の実写映画「ゲゲゲの鬼太郎」を鑑賞。

E28CA73C-4408-41EA-BCDF-435F88007913_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎(実写版)」
(監督)
本木克英
(脚本)
羽原大介
本木克英
(出演者)
ウエンツ瑛士
井上真央
田中麗奈
大泉洋
室井滋
間寛平
小雪
谷啓
中村獅童
YOU
西田敏行ほか
(音楽)
中野雄太
(公開年)
2007年

(ストーリー)
ゲゲゲの森で「鬼太郎」(演:ウエンツ瑛士)をはじめとする妖怪たちが平和に暮らしていたある日、茶谷建設が強引に建設を進めるレジャーランド計画によって立ち退きを迫られている団地では、建設会社に雇われた「ねずみ男」(演:大泉洋)が手引きした妖怪が出現して、転居を拒む住民を脅かしていた。
そんな中、団地に住む少年「三浦健太」(演:内田流果)が手紙を出して助けを求めた鬼太郎によってねずみ男は退散するが、その帰り道に廃墟の稲荷社殿の地下で光り輝く謎の石を見つけ、宝石と思い質屋に売ってしまう。
しかしその石は邪悪な妖怪や人間の怨念が凝縮された「妖怪石」だった。。。

(※画面かタイトルをクリックするとプレビューが流れます)

ゲゲゲの鬼太郎

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:52| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3406

昨晩は「クレソンのオイルパスタ」を作って晩飯に。

C45E5624-4A5B-4D95-BE6B-0E6E1154EDD0_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:14| 飲食関連

2022年05月25日

仕事途中の・・・Vol.2853

仕事途中に、千代田区神田佐久間町の秋葉原駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

46A6B8E4-2525-4E25-9FEB-D9C2262BA63B_1_201_a.jpeg
「麺屋武蔵 武仁」
(住所)
東京都千代田区神田佐久間町2-18-5
(営業時間)
11:00〜22:30
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「真剣濃厚つけ麺」を注文。
2FA0B2D6-2DFB-4590-805F-9F11165BDBD8_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:54| 飲食関連

映画鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!

昨晩は前日の「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車」に続き、劇場版8作目となる「ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」を鑑賞。

FD3552F6-4619-43B2-B563-59F70C580B04_1_201_a.jpeg
「ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」
(監督)
古賀豪
(脚本)
三条陸
(原案)
橘内美佳
(原作)
水木しげる
(声優)
高山みなみ
田の中勇
今野宏美
高木渉
山本圭子ほか
(音楽)
横山菁児
(公開年)
2008年

(ストーリー)
自分の身の回りに最近起こり始めた怪奇現象に悩む「風祭華」はある日、幼い頃祖母より教わった「ゲゲゲの鬼太郎」に助けを求める手紙を出す。
その声に応じた「鬼太郎」だったが、華は「鏡爺」に連れ去られてしまい同時に家族は華の記憶を失ってしまう。
さらに鬼太郎も鏡の世界に閉じ込められ、仲間たちは全国各地に飛ばされてしまう。。。

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

Gekijouban Ge Ge Ge no Kitaro: Nippon Bakuretsu!!

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:28| 映画鑑賞記