スマートフォン専用ページを表示
春ちゃんのブログ
東京都葛飾区にひっそりと生息するマイダスの「春ちゃん」のブログです。
レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい
<<
2021年07月
|
TOP
|
2021年09月
>>
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>
2021年08月11日
仕事途中の・・・Vol.2569
仕事途中に、栃木県足利市の朝倉町にある珈琲チェーン店さんで朝食を。
「珈琲所コメダ珈琲店 足利朝倉店」
(住所)
栃木県足利市朝倉町3-5-8
(営業時間)
7:00〜23:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
「名古屋名物おぐらあん」と「ジェリコ(リッチショコラ)」を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 23:27|
飲食関連
浜松市といえば、、、
突然ですが、皆様は静岡県の浜松市といえば何を思い浮かべますでしょうか??
食べ物好きの僕にとって浜松といえば、やはり「うなぎ」と「餃子」が真っ先に思い浮かび、浜松市に行って時間があったら鰻屋さんと餃子屋さんを何軒もハシゴをして食い倒れてみたいなと思っています。。
そんなある日、、
その浜松市の国道152号線を走っていると、、、
その通りには「自動車街通り」という変わった名称がついていました。。
どうやらこの通りには自動車ディーラーや自動車関連店舗が非常に多いため、このような名称がついたそうです。。
実は浜松市は鰻や餃子だけでなく、自動車が盛んな地としても有名なのだそうで、ホンダやスズキの発祥の地であるだけでなく、「軽自動車が初めて誕生した地」「初の国産オートバイが製造された地」でもあるんだそうです。。
自動車好きの聖地ですね。。
ちなみにこの日は時間がなかったので、鰻屋さんにも餃子屋さんにも行けずに浜松市を去ることに・・・残念・・・
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 22:07|
ブログ
仕事終わりの・・・Vol.3123
昨晩は家で「鮭とほうれん草のクリームパスタ」を作って晩飯に。
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 20:38|
飲食関連
2021年08月10日
仕事途中の・・・Vol.2568
仕事途中に、東京丸の内のビルの地下にあるカレー屋さんで腹ごしらえを。
「インデアンカレー 丸の内店」
(住所)
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F
(営業時間)
11:00〜22:00(L.O.21:45)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っている場合や変更されている場合があります)
「インデアンカレー」(750円)を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 23:34|
飲食関連
映画鑑賞記:ダージリン急行
昨晩は2007年公開の映画「ダージリン急行」を鑑賞。
「ダージリン急行」
(監督)
ウェス・アンダーソン
(脚本)
ウェス・アンダーソン
ロマン・コッポラ
ジェイソン・シュワルツマン
(出演者)
オーウェン・ウィルソン
エイドリアン・ブロディ
ジェイソン・シュワルツマンほか
(公開年)
2007年
(ストーリー)
父の死をきっかけに別々の道を歩みはじめ、それぞれの人生で悩み迷っていたホイットマン家の3兄弟「フランシス」(演:オーウェン・ウィルソン)、「ピーター」(演:エイドリアン・ブロディ)、「ジャック」(演:ジェイソン・シュワルツマン)。
長男であるフランシスは事故で九死に一生を得た事をきっかけに、兄弟のきずなを取り戻すため弟たちをインド旅行に誘う。。。
(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)
ダージリン急行
※
ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 22:45|
映画鑑賞記
仕事終わりの・・・Vol.3122
昨晩は家で「焼きうどん」を作って晩飯に。
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 20:36|
飲食関連
2021年08月09日
仕事途中の・・・Vol.2567
仕事途中に、千葉県船橋市の船橋駅近くにあるお店で腹ごしらえを。
「東京餃子軒 船橋店」
(住所)
千葉県船橋市本町1-4-11
(営業時間)
11:00〜翌4:00(LO.3:30)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
「チーズ餃子」と「スタミナ餃子」を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 23:16|
飲食関連
日本人にはピンクがしっくりくる??
とある日、、
高速道路のサービスエリアで見かけたバス。。
高速バスの運航会社「WILLER EXPRESS」さんのバスなのですが、、
ピンクとホワイトというこのカラーリングをみると、、
昔から新京成線に縁がある僕としては、もう新京成線にしか見えません。。
そっくりです。。
あと前にもブログで書きましたが、
以前見かけたイオンの送迎バスも、、
そっくりです。。
それぞれ全くの別会社なのに、まるで同じグループ会社であるかのような同じカラーリング、、、なぜこんなに多いのでしょうか??
ピンクといえば桜をイメージさせますし、日本人にはこのカラーリングがしっくりくるのでしょうか??
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 22:17|
交通関連
仕事終わりの・・・Vol.3121
昨晩は家で「魚介のラグーパスタ」を作って晩飯に。
※
ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 20:46|
飲食関連
2021年08月08日
仕事途中の・・・Vol.2566
仕事途中に、JR金町駅ホームにある立ち食いそば屋さんで腹ごしらえを。
「そば処金町そば」
(住所)
東京都葛飾区金町 JR金町駅ホーム
(営業時間)
月~金/06:30~23:00
土曜日/06:30~21:00
日祝日/06:30~20:30
(定休日)
無し
(※公式のものでは無い為、間違っていたり変更されている場合があります)
「冷やしきつねうどん」(340円)を注文。
美味しくいただきました
ご馳走様でしたm(_ _)m
※
ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
posted by 春ちゃん at 23:36|
飲食関連
<<
..
5
6
7
8
9
..
>>
検索ボックス
カテゴリ
飲食関連
(6842)
ブログ
(771)
映画鑑賞記
(1166)
アニメ鑑賞記
(186)
生物関連
(5)
交通関連
(516)
風景関連
(3)
Hobby&Video&Books
(454)
卓球関連
(689)
マイダスジュニアクラブ
(1213)
学校関連
(16)
マイダス
(166)
社会関連
(71)
葛飾関連
(76)
動画紹介
(5533)
特価品
(1115)
過去ログ
2022年11月
(90)
2022年10月
(93)
2022年09月
(90)
2022年08月
(93)
2022年07月
(93)
2022年06月
(90)
2022年05月
(93)
2022年04月
(90)
2022年03月
(93)
2022年02月
(85)
2022年01月
(83)
2021年12月
(90)
2021年11月
(90)
2021年10月
(93)
2021年09月
(90)
2021年08月
(93)
2021年07月
(93)
2021年06月
(90)
2021年05月
(93)
2021年04月
(90)
2021年03月
(93)
2021年02月
(84)
2021年01月
(85)
2020年12月
(90)
2020年11月
(90)
2020年10月
(93)
2020年09月
(90)
2020年08月
(92)
2020年07月
(93)
2020年06月
(89)
2019年09月
(73)
2019年08月
(155)
2019年07月
(155)
2019年06月
(150)
2019年05月
(155)
2019年04月
(150)
2019年03月
(155)
2019年02月
(140)
2019年01月
(144)
2018年12月
(153)
2018年11月
(150)
2018年10月
(155)
2018年09月
(150)
2018年08月
(155)
2018年07月
(155)
2018年06月
(150)
2018年05月
(156)
2018年04月
(162)
2018年03月
(171)
2018年02月
(154)
2018年01月
(160)
2017年12月
(179)
2017年11月
(176)
2017年10月
(185)
2017年09月
(180)
2017年08月
(186)
2017年07月
(186)
2017年06月
(180)
2017年05月
(191)
2017年04月
(180)
2017年03月
(186)
2017年02月
(167)
2017年01月
(163)
2016年12月
(165)
2016年11月
(151)
2016年10月
(157)
2016年09月
(152)
2016年08月
(159)
2016年07月
(160)
2016年06月
(150)
2016年05月
(156)
2016年04月
(151)
2016年03月
(164)
2016年02月
(152)
2016年01月
(152)
2015年12月
(161)
2015年11月
(162)
2015年10月
(163)
2015年09月
(153)
2015年08月
(163)
2015年07月
(171)
2015年06月
(165)
2015年05月
(164)
2015年04月
(158)
2015年03月
(181)
2015年02月
(157)
2015年01月
(157)
2014年12月
(154)
2014年11月
(190)
2014年10月
(176)
2014年09月
(166)
2014年08月
(152)
2014年07月
(163)
2014年06月
(176)
2014年05月
(173)
2014年04月
(194)
2014年03月
(209)
2014年02月
(193)
2014年01月
(186)
2013年12月
(211)
最近の記事
(11/30)
仕事途中の・・・Vol.3043
(11/30)
アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第77話)妖怪手の目と地獄の餓鬼
(11/30)
仕事終わりの・・・Vol.3593
(11/29)
仕事途中の・・・Vol.3042
(11/29)
アニメ鑑賞記:ゲゲゲの鬼太郎(第3期・第76話)人喰い島と海和尚
リンク集
マイダス (フェイスブック)
MIDAS
Butterfly
Nittaku
Yasaka
TSP/VICTAS
JUIC
MIZUNO
ASICS
adidas
STIGA
DONIC
andro
Armstrong
DARKER
卓球王国
唐橋卓球
国際卓球連盟
日本卓球協会
東京都卓球連盟
千葉県卓球連盟
埼玉県卓球協会
東京都中体連卓球部
全国高体連卓球専門部
東京高体連男子卓球専門部
東京高体連女子卓球専門部
千葉高体連卓球専門部
東京五輪招致委員会
二葉會舘
水曜どうでしょう公式サイト
RDF Site Summary
RSS 2.0