レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2021年05月18日

映画鑑賞記:ナショナル・トレジャー

昨晩はニコラス・ケイジ主演の映画「ナショナル・トレジャー」を鑑賞。

9354359A-B042-441E-B909-0E8D901B1C39_1_201_a.jpeg
「ナショナル・トレジャー」
(監督)
ジョン・タートルトーブ
(脚本)
コーマック・ウィバーリー
マリアンヌ・ウィバーリー
ジム・カウフ
(出演者)
ニコラス・ケイジ
ダイアン・クルーガー
ハーヴェイ・カイテル
ジョン・ヴォイトほか
(音楽)
トレヴァー・ラビン
(公開年)
2004年

(ストーリー)
歴史学者であり冒険家の「ベン」(演:ニコラス・ケイジ)は、テンプル騎士団の秘宝の謎を追っていた。
謎に一歩近づいたベンだったが、資金提供者の「イアン」(演:ショーン・ビーン)と対立、イアンから秘密を守るために“アメリカ合衆国独立宣言書”を盗むはめになるが・・・

(※画面かタイトルをクリックすると予告編(英語版)が流れます)

National Treasure (2004) Trailer #1 | Movieclips Classic Trailers

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:54| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3039

昨晩は家で「ナスとアスパラのクリームペンネ」を作って晩飯に。

9934E603-DA60-473F-B22A-B98C46821FEF_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:40| 飲食関連

2021年05月17日

仕事途中の・・・Vol.2483

仕事途中に、千葉県松戸市の本町にある老舗喫茶店さんで軽く腹ごしらえを。

706093E5-4C8E-43F3-9826-D0A52017305C_1_201_a.jpeg
「ヒヨシ」
(住所)
千葉県松戸市本町19-6
(営業時間)
8:00〜20:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「バタートーストAセット」(680円)を注文。
9EACFD59-10DC-43F0-BFED-0BB73A3B9BAA_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:32| 飲食関連

カワサキといえばライムグリーンです。。

とある日、、

香川県琴平町にある琴平駅を利用したのですが、、
96BD7EC6-9AEC-417A-8432-CD221F36EC09_1_201_a.jpeg

そこでやってきた、、
B019A438-5758-4A70-8AFA-82322382F3F0.jpeg

電車の、、
F8ED1AF0-0FBD-49C6-82C1-B6B2C747A646.jpeg

足回りが、、
3EF77D79-141C-485D-99EE-8F92E7BB771A.jpeg

kawasakiのマークがついてライムグリーンが配色された、カワサキのバイクっぽい感じでした。
D3BE0E45-C6FA-4CE0-A5B6-B349D3BD680E.jpeg

カワサキのバイクといえばライムグリーンがイメージカラーです。

0FC4BF29-DB98-4308-B498-42A603DC6AFC_1_201_a.jpeg

5C09F0CE-00BC-4E00-8322-065344ADB7A4_1_201_a.jpeg

なぜ電車の足回りがカワサキのバイクっぽくなっているのか、、、

kawasakiといえば僕ら一般消費者的にはバイクがお馴染みですが、実は鉄道車両や様々な重工業品も作っており、この足回りも川崎が開発した"efWING"と呼ばれるものだそうです。。

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:42| 交通関連

仕事終わりの・・・Vol.3038

昨晩は家で「牛肉のビール煮込み」を作って晩飯に。。

324B1F8E-B086-4443-BB0F-354295EC56A7_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:44| 飲食関連

2021年05月16日

仕事途中の・・・Vol.2482

仕事途中に、埼玉県八潮市の八潮駅近くにあるラーメンチェーン店さんで腹ごしらえを。

F6793D5C-97FF-4769-B8E7-659E3AC6F344_1_201_a.jpeg
「魁力屋 八潮店」
(住所)
埼玉県八潮市伊勢野472
(営業時間)
11:00〜24:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「汁なし担担麺(並)」(858円)を注文。
3B8263C6-DB3A-4351-A09D-EC7D804CE1D3_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:02| 飲食関連

映画鑑賞記:隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS

昨晩は前日の「隠し砦の三悪人」に続いて、2008年リメイク作品の「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」を鑑賞。

3A2ACBD7-FA00-4180-BF08-F05762FE4B67_1_201_a.jpeg
「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」
(監督)
樋口真嗣
(脚本)
中島かずき
菊島隆三
小国英雄
橋本忍
黒澤明
(出演者)
松本潤
長澤まさみ
阿部寛
椎名桔平
宮川大輔ほか
(音楽)
佐藤直紀
(公開年)
2008年

(ストーリー)
戦国時代、小国"山名"は隣接する大国"早川"陥落を狙い、まずはもう一つの隣国である"秋月"に攻め入る。
その城内で山名の軍勢は秋月の軍資金である“黄金百貫”を見つけようと躍起になっていた。
そんな折り、城で強制労働をさせられていた「武蔵」(演:松本潤)と「新八」(演:宮川大輔)は逃走し、偶然滝のほとりで黄金百貫を見つけるが……。

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

映画「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」予告編


ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:15| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3037

昨晩は家で「キノコとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ」を作って晩飯に。

407ACD6C-F432-4B8D-97F5-BBB67096DC98_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:10| 飲食関連

2021年05月15日

仕事途中の・・・Vol.2481

仕事途中に、千葉県松戸市の国道6号線沿いにある焼き肉チェーン店さんで腹ごしらえを。

E7B426D1-1398-4AC9-8F2F-105674AF8075_1_201_a.jpeg
「焼肉ライク 松戸南花島店」
(住所)
千葉県松戸市南花島1-6-3
(営業時間)
11:00〜23:00(L.O.22:45)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「国産牛カルビ&生ハラミセット」(1.520円)を注文。
F160787E-DC45-477F-8C02-996EF41E5955_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:42| 飲食関連

映画鑑賞記:隠し砦の三悪人

昨晩は60年以上前に公開された黒澤明監督の映画「隠し砦の三悪人」を久しぶりに鑑賞。

634E1214-F41C-471F-967F-774EFED8194F_1_201_a.jpeg
「隠し砦の三悪人」
(監督)
黒澤明
(脚本)
菊島隆三
小国英雄
橋本忍
黒澤明
(出演者)
三船敏郎
千秋実
藤原釜足
上原美佐
藤田進ほか
(音楽)
佐藤勝
(公開年)
1958年

(ストーリー)
百姓の「太平」(演:千秋実)と「又七」(演:藤原釜足)は、褒賞を目当てに山名家と秋月家の戦いに参加したが、何も出来ないまま戦いは終わってしまい、山名の捕虜になって焼け落ちた秋月城で埋蔵金探しの苦役をさせられる。
ある夜、捕虜たちが起こした暴動に紛れて2人は脱走する。
なんとか城から逃げた2人は、辿り着いた谷で薪の中から秋月の紋章が刻まれた金の延べ棒を発見するが、そこに屈強な秋月家の侍大将「真壁六郎太」(演:三船敏郎)が現れる。。

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

隠し砦の三悪人 特報+予告編

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:48| 映画鑑賞記