レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2021年04月24日

仕事終わりの・・・Vol.3015

昨晩は家で「炙りホタテと水菜のクリームパスタ」を作って晩飯に。

0C014E46-FF1C-464D-B3B7-8239CFF28094_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:23| 飲食関連

2021年04月23日

仕事途中の・・・Vol.2459

仕事途中に、秋葉原駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

5C9376C9-93FB-4AD7-991D-E6FCE0CC81BB_1_201_a.jpeg
「麺屋武蔵 武仁」
(住所)
東京都千代田区神田佐久間町2-18-5
(営業時間)
11:00〜22:30
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「真剣濃厚つけ麺」(1.000円)を注文。
EAE022C6-50E8-4559-A295-856E11D4E12F_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:35| 飲食関連

偽物の合図なんてあるの??

とある晩、、、

ホームドアが整備された地下鉄千代田線の北千住駅で、、、
A7D1D0D1-FF97-4946-880B-0B4A75233D72_1_201_a.jpeg

松戸行きの電車の一番後ろのドアの前に立って発車を待っていたら、、
8100A057-2073-49F5-9760-024322E34076_1_201_a.jpeg

車掌さんが操作する場所に、、
238FE983-D5C3-41E3-8DEF-395AB988BE7E_1_201_a.jpeg

こんな注意書きが。。
86377962-F003-481B-8906-8B722863933F_1_201_a.jpeg

そこには「落ち着いて本物の合図を待ちましょう」と。。

そこで僕の頭に浮かんだ素朴な疑問。。。それは「そもそも電車の合図に偽物なんてあるの??」という事。。

「チン!」と「ブー」の違いだそうですが、、、鉄道の世界は不思議な事でいっぱいです。。

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:03| 交通関連

仕事終わりの・・・Vol.3014

昨晩は家で「焼きバナナチョコ」を作って軽い晩飯に。。

FEC9C47B-CC9F-4B57-812B-D89753C7E32E_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:15| 飲食関連

2021年04月22日

仕事途中の・・・Vol.2458

仕事途中に、栃木県宇都宮市の宇都宮駅近くにある餃子屋さんで腹ごしらえを。

208F18E9-2955-49C8-B68C-DFA1A42341CD_1_201_a.jpeg
「宇都宮餃子館 健太餃子 東口店」
(住所)
栃木県宇都宮市東宿郷1-9-1
(営業時間)
6:30〜19:30(L.O)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「餃子いろいろ8種食べくらべ」(600円)と「佐野ラーメン」(750円)を注文。
A4CAE715-C0BB-43B5-9C05-A794F6AF2745_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:40| 飲食関連

映画鑑賞記:新解釈・三國志

昨晩は大泉洋主演の映画「新解釈・三國志」を鑑賞。

16FED43F-6497-4057-AF9F-8FB5944AE72B_1_201_a.jpeg
「新解釈・三國志」
(監督)
福田雄一
(脚本)
福田雄一
(出演者)
大泉洋
小栗旬
橋本さとし
高橋努
ムロツヨシ
橋本環奈
山本美月ほか
(音楽)
瀬川英史
(公開年)
2020年

(ストーリー)
今からおよそ1800年前、中華統一を巡り魏・蜀・呉の三国に分かれて群雄割拠していた時代。
民の平穏を願い、後に“英雄”と呼ばれる1人の男「劉備」(演:大泉洋)が立ち上がる。
激動の乱世を経て、物語はやがて「魏軍80万vs蜀・呉連合軍3万」という圧倒的兵力差で激突する「赤壁の戦い」に突入する……。

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

映画『新解釈・三國志』予告【12月11日(金)公開】

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:50| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.3013

昨晩は家で「ナスとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ」を作って晩飯に。

2DB6503F-40F0-45C8-ACBF-4B1A4A71E552_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:10| 飲食関連

2021年04月21日

仕事途中の・・・Vol.2457

仕事途中に、金町駅北口側にある回転寿司屋さんで腹ごしらえを。

7E7F2851-B6EE-476C-861D-87639E937157_1_201_a.jpeg
「平禄寿司 東京葛飾金町店」
(住所)
東京都葛飾区東金町1-45-5
(営業時間)
11:00〜22:00(L.O.21:45)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)



「生クジラ・炙りカレイ・天然生海老・特大赤海老」と、、
C4BECC6B-2F83-40EA-8E94-8872D2E19884_1_201_a.jpeg

「真鯛・つぶ貝・上とんたん・炙りえんがわ」と、、
0ADC280E-B4F2-471A-9F2F-78D8C081C629_1_201_a.jpeg

「蒸しほたて三昧・金穴子とろ煮・極厚牛たん握り・ひらめ」を注文。
E3962883-1A0B-481A-8336-85E5CE36A261_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:36| 飲食関連

博物館動物園駅を知っていますか??

とある日、上野公園を歩いていると、、

なんともオーラを感じる建物を発見。。
2A5AC834-34C8-480D-B762-69C8ADFFE522_1_201_a.jpeg

まるで古代の遺跡みたいな見た目ですが、、

これはかつて存在した京成線の「博物館動物園駅」の出口跡地です。。
3397A118-B52E-46E6-B250-26D93E5888D5_1_201_a.jpeg

この京成線「博物館動物園駅」は京成上野駅〜日暮里駅間にあった地下駅で、その名の通り上野動物園や博物館など上野公園にある様々な施設の最寄駅として利用されていました。。

しかし開業が戦前の1933年と古かった為に老朽化が激しく、さらに6〜8両編成が主流となる中でホームのスペース上の都合で4両編成までしか対応出来ず、地下ゆえに拡張も難しいという事で1997年に営業休止、2004年にはそのまま正式に廃止とされてしまいました。。

僕も子供の頃に何回か利用した事があるのですが、薄暗くてお化けが出てきそうな廃墟のような雰囲気が怖かったのを今でも覚えています。。

特に壁についていた大きなシミが、まるで人の形に見えたのが怖かった記憶があります。。
B6583989-3AFF-4D05-A833-55039AE9B6C4_1_201_a.jpeg

(在りし日の博物館動物園駅が撮影された動画はこちら)

京成電鉄 博物館動物園駅

ただ廃止とはなったものの地下駅だったこともあり、ホームなどは壊される事なくそのまま今も現存しているそうです。。
数年前には補修された上で一般公開されたりもしているので、いつか機会があればまた行ってみたいですね。。

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:51| 交通関連

仕事終わりの・・・Vol.3012

昨晩は家で「ピーマンの肉詰め」を作って晩飯に。

03D56046-CB09-44A6-9752-5ACAB2C986B2_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:42| 飲食関連