レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2021年03月31日

仕事途中の・・・Vol.2436

仕事途中に、群馬県みどり市の阿佐美にあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

5FA8D97F-0B80-4D04-82D2-13D7ADD28E60_1_201_a.jpeg
「順風」
(住所)
群馬県みどり市笠懸町阿左美926-2 アザミヒルズB-2
(営業時間)
11:30〜14:30(L.O14:15)・18:00〜21:00(L.O20:45)
(定休日)
月火
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「カレーぶたぶたもりそば」(900円)を注文。
B8A6A655-4FD3-44D8-B0F5-0D72179C715B_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:05| 飲食関連

猿にまつわる地名

皆様こんばんは。
一番好きなゴルフ漫画は「プロゴルファー猿」の僕ですm(_ _)m

とある日、北海道の大地を車で走っていると、、、

「猿払村」という特徴的な名前の村を通過。。
FCBA3E3E-C70C-46E6-B8EE-91FAD94DB351.jpeg

「さるふつむら」と読みます。。。
B26F616D-B3DC-4572-AFA7-3AEFE4ECF0D4_1_201_a.jpeg

僕の大好きな番組「水曜どうでしょう」で観て以来、一度は来てみたかった場所です。

猿払村は村としては日本最北かつ日本で2番目に大きい面積を誇り、ホタテの水揚げ地としても有名だそうです。。    

それにしても「猿払村」というのは、一度見聞きしたら覚えてしまうなかなか特徴的な名前です。。

「猿」と「払」という漢字から、名前の由来はてっきり「かつてこの地に猿がたくさん出没して、みんなで追い払った」というような事なのかなと勝手に思っていましたが、、、

実は「猿払」という漢字は当て字で、”葦原の河口”を意味するアイヌ語の「サラブツ」「サロプト」から転化して「さるふつ」となったそうで。。。猿とは何も関係がないんだそうです。。

ちなみに僕が「猿」にまつわる地名で他に印象に残っているのは、、、

とある日に愛知県の駅で見た電車の行き先。。
0F04ED35-3126-4D50-AEF8-72AC3F2251AA_1_201_a.jpeg

「猿投」。。。「さなげ」と読みます。。
FFDB414C-59A7-46B1-8936-52389E0AABF2_1_201_a.jpeg

「猿を投げる」とはどんな由来かと思い調べてみると、、、

「その昔”景行天皇”が伊勢に行幸した際に、可愛がっていた猿が問題を起こし伊勢の海に投げ込まれてしまうものの、その猿が山に逃げ込んだ事からその山が「猿投山」と呼ばれ、そこから「猿投」という地名が生まれた」という事らしいです。。
こちらは文字通り、猿と関係があるみたいですね。。

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:24| ブログ

仕事終わりの・・・Vol.2991

昨晩は家で「ボロネーゼ」を作って晩飯に。

7E972D32-814E-435A-B18A-A745D55486D4_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:08| 飲食関連

2021年03月30日

仕事途中の・・・Vol.2435

仕事途中に、草加駅近くにあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

19F38098-7CDB-40F2-85F4-B3ED13FFCB11_1_201_a.jpeg
「麺屋時茂」
(住所)
埼玉県草加市高砂2-5-5
(営業時間)
11:30~15:00・18:00~23:00
(定休日)
木曜日
(※公式のものではない為、変更している場合があります)


「濃厚白湯つけ麺」(1.000円)を注文。
6F71A141-8D14-4ED2-A4E2-ECC5E56C5E7C.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:04| 飲食関連

映画鑑賞記:ハンターキラー/潜航せよ

昨晩はジェラルド・バトラー主演の映画「ハンターキラー/潜航せよ」を鑑賞。

2D9E52AF-70AB-49DC-BEE5-34D6BAEC4E4B_1_201_a.jpeg
「ハンターキラー/潜航せよ」
(監督)
ドノヴァン・マーシュ
(脚本)
アーン・シュミット
ジェイミー・モス
(出演者)
ジェラルド・バトラー
ゲイリー・オールドマン
コモン
リンダ・カーデリーニ
トビー・スティーブンス
ミカエル・ニクヴィストほか
(音楽)
トレヴァー・モリス
(公開年)
2018年

(ストーリー)
ロシア領バレンツ海にてロシアの潜水艦を極秘に追尾中であったアメリカ合衆国海軍潜水艦”タンパベイ”が何者かに撃沈され、消息を絶つ。
軍上層部は詳細を調べるために「ジョー・グラス艦長」(演:ジェラルド・バトラー)の指揮する潜水艦”アーカンソー”の派遣を決定するが・・・

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

【公式】『ハンターキラー 潜航せよ』予告編

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:10| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.2990

昨晩は家で「焼きトマトのカプレーゼ」を作って軽い晩飯に。。

0FF4A722-903A-4A87-9315-6122FCF9EE53_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:03| 飲食関連

2021年03月29日

仕事途中の・・・Vol.2434

仕事途中に、栃木県宇都宮市上戸祭町にあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

030C4908-78A3-40C9-A448-500182DF2497_1_201_a.jpeg
「麺のhaco」
(住所)
栃木県宇都宮市上戸祭町94-15
(営業時間)
11:00〜14:30(L.O.)
(定休日)
水曜日
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「特濃和風らーめん」(880円)を注文。
7728F8E7-5A54-4B29-8390-54009983AE27_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:36| 飲食関連

カラスは頭がいいらしい。。

とある日、街中をテクテク歩いていると、、、

まるで会話をしているような2羽のカラスに遭遇、、、
5B6508F6-4368-4547-BA60-E8B5E8775855_1_201_a.jpeg

何かを相談しているようにも見えました。。。
AA094286-7E51-489E-A95C-352B7FF611A7_1_201_a.jpeg

カラスは頭の良い生き物で、人間でいえば7歳程度の知能を持っていると言われているのだそうです。。

クルミなどを道路に置いて車に踏ませる事で殻を割って中身を食べたり、道具を使ったり、、、

また固い食べ物は水につけてふやかせて食べたりもするそうです。。

この時も水辺で食べ物をくわえていたので、、、
741C9984-D069-4320-98F6-104FA61328FF_1_201_a.jpeg

もしかしたらその相談をしていたのかもしれませんね。。。

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:54| ブログ

仕事終わりの・・・Vol.2989

昨晩は家で「フレッシュトマトとモッツァレラチーズのパスタ」を作って晩飯に。

E4789882-3AE0-46C0-AEB9-83823CF4EA7B_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:54| 飲食関連

2021年03月28日

仕事途中の・・・Vol.2433

仕事途中に、千葉県我孫子市の布佐にあるお店で腹ごしらえを。

AF3C62CE-C532-4702-9852-8C8DFDD5CEF3_1_201_a.jpeg
「リバーサイド」
(住所)
千葉県我孫子市布佐3804-2
(営業時間)
10:00〜20:00
(定休日)
不定休
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


ポークジンジャーとドライカレーがセットになった「印西町役場スペシャル」(850円)を注文。
1204E28E-CBD2-42BD-9FF6-9D1B292EC879_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:57| 飲食関連