レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2021年01月25日

仕事終わりの・・・Vol.2926

昨晩は家で「アサリとプチトマトのパスタ」を作って晩飯に。

7398EC9F-6A0D-4031-8E3B-26E0477A38BB_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:40| 飲食関連

2021年01月24日

仕事途中の・・・Vol.2370

仕事途中に、京成船橋駅前にあるラーメン屋さんで腹ごしらえを。

5CB17BB7-C632-4FD3-96CE-730050BF94D0_1_201_a.jpeg
「三代目麺処 "まるは"極 船橋店」
(住所)
千葉県船橋市本町1-32-3
(営業時間)
平日/06:30〜09:30・11:00〜翌04:00
金土日/11:00〜翌4:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)


「濃厚鶏白湯味噌つけ麺」(900円)を注文。
CB2FB981-4B31-477E-BF62-C6E66B9ABA4D_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:39| 飲食関連

映画鑑賞記:アラジン完結編/盗賊王の伝説

昨晩は前日の「アラジン/ジャファーの逆襲」に続き、続編となる「盗賊王の伝説」を鑑賞。

EEEA718C-5296-4968-9FBB-08E1B3C77C00_1_201_a.jpeg
「アラジン完結編/盗賊王の伝説」
(監督)
ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
(脚本)
ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
(声の出演)
スコット・ウェインガーほか
(音楽)
マーク・フォッター
(公開年)
1996年

(ストーリー)
「アラジン」と「ジャスミン」の結婚式が行われることになり、アグラバーは興奮に沸き立っていた。
しかし2人が誓いの言葉を交わす場面で、王宮に40人の盗賊団が襲来して式は台無しにされてしまう。
盗賊団は触れたものを黄金に変えられる幻の秘宝「ミダスの手」を探すため、王宮に保管された「お告げの杖」を奪おうとするが。。。

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

Aladdin and the King of Thieves (1996) Trailer

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:25| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.2925

昨晩は家で「鶏もも肉のステーキ」を作って晩飯に。

4A62EBAC-4964-47B2-A743-072E5D8ABE28_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:01| 飲食関連

2021年01月23日

仕事途中の・・・Vol.2369

仕事途中に、JR金町駅ホームにある立ち食い蕎麦屋さんで腹ごしらえを。

4AC7EA62-0B37-457F-963A-74476B589BD9_1_201_a.jpeg
「そば処金町そば」
(住所)
東京都葛飾区金町 JR金町駅ホーム
(営業時間)
月~金/06:30~23:00
土曜日/06:30~21:00
日祝日/06:30~20:30
(定休日)
無し
(※公式のものでは無い為、間違っていたり変更されている場合があります)


「きつねうどん」(330円)に「かきあげ」(120円)をトッピングで注文。
0681134B-D7BC-49C5-95B0-0DF7497DCC24_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:23| 飲食関連

映画鑑賞記:アラジン/ジャファーの逆襲

昨晩は前日の「アラジン」に続き、続編となる「ジャファーの逆襲」を鑑賞。

7788E263-DA38-4506-9BD9-43C439F2DD89_1_201_a.jpeg
「アラジン/ジャファーの逆襲」
(監督)
ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
(脚本)
ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
(声の出演)
スコット・ウェインガーほか
(音楽)
マーク・フォッター
(公開年)
1994年

(ストーリー)
かつてドス黒い陰謀を企んだものの、勇敢な青年「アラジン」と争って魔法のランプの中に閉じ込められた悪の大臣「ジャファー」。
だがジャファーはパワーアップして甦り、アラジンに復讐を企む・・・

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

The Return of Jafar (1994) - Home Video Trailer

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:12| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.2924

昨晩は家で「タコのペペロンチーノ」を作って晩飯に。

67DBC375-EA59-4E89-B67F-87B3B9E9D45B_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:31| 飲食関連

2021年01月22日

仕事途中の・・・Vol.2368

仕事途中に、草加市の新田駅近くにある定食屋さんで腹ごしらえを。

FD407338-B265-4073-98B6-1199958D0174_1_201_a.jpeg
「草加新田市場食堂」
(住所)
埼玉県草加市金明町字沼田664-1
(営業時間)
7:00〜24:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります) 


「ネギトロアナゴ丼」(594円)と「銀鮭カマ西京焼」(297円)を注文。
B92E6AC1-54CF-4A24-953B-1346F0205D61_1_201_a.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:41| 飲食関連

映画鑑賞記:アラジン

昨晩はディズニーのアニメ映画「アラジン」を久しぶりに鑑賞。

D1639C3C-F97D-4DD9-A91A-B44F46DEDDC7_1_201_a.jpeg
「アラジン」
(監督)
ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
(脚本)
ジョン・マスカー
ロン・クレメンツ
テッド・エリオット
テリー・ロッシオ
(声の出演)
スコット・ウェインガー
ロビン・ウィリアムズほか
(音楽)
アラン・メンケン
(公開年)
1992年

(ストーリー)
とある日、街で城から抜け出してきた「ジャスミン姫」と出逢った貧しい青年「アラジン」は、ジャスミンの結婚相手に相応しい富を得るため、猿の「アブー」と共に魔法の洞窟に入る。
そこでアラジンが手に入れたランプからは魔人「ジーニー」が現れ、三つの願いを叶えるというが。。

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

映画CM 「アラジン」日本版予告編&テレビスポット

面白く観させていただきましたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:13| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.2923

昨晩は鯛の切り身をいただいたので「アクアパッツァ」にして晩飯に。

59E18182-75F8-43E1-AB45-DA38464C7969_1_201_a.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:04| 飲食関連