ちょっと前に、JR金町駅にとまっている「線路の地盤を新しくする」というゴツい工事作業用車両のことを記事に書きましたが、、、
(
※その記事はコチラをクリック)
↓ ↓ ↓ ↓
・「このゴツい作業用車両が気になる・・・」先日、夜のJR金町駅をトコトコ歩いていて線路に目をやると、、

通過する快速線の線路が途中まで新しくなっていました。

新しい右の方は枕木が太くなっているのがわかりますね。。

線路を新しくする作業は、終電が終わってから始発までのわずか2〜3時間くらいしかできない為にちょっとずつしか進められないのだそうです。
次の日の明るくなってみる風景。

逆方向を見ると、この部分だけ施工されているのがわかります。

新しくなった線路を通過していく電車。。

金町駅にとまる各駅停車線の方もいずれ新しくなるのでしょうか??
※ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村