皆様こんばんは。
210系クラウンのパトカーがカッコいいと思う僕ですm(_ _)m
過去にブログで何回か
「八潮駅前で見かけた210系パトカーの違いについて」の記事を書きましたが、、
(
※その記事はコチラをクリック)
↓ ↓ ↓ ↓
・「色々なバージョンがあるようですね。。」・「埼玉県警は控えめ??」先日も同じ八潮駅前で、210系クラウンパトカーを見かけました。。

車体に「POLICE」と書かれてある点は前回の記事での車両と同じなのですが、、、

よく見るとホイールのデザインがちょっと違っていました。。
前回の八潮駅前で見かけた210系クラウンパトカーは、、

このようなホイール。。

さらにその前に八潮駅前で見かけた210系クラウンパトカーは、、

こんなホイールでした。。

同じ210系クラウンパトカーでもホイールの種類が色々あるようですね。。
そこで気になったのですが、このパトカーのホイールの種類ってどう決定されていくのでしょうか??
メーカーが予算に合わせて決めるのか、、それとも警察の担当者の好みとかだったりして??
※ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村