昨晩は久しぶりに映画「戦国自衛隊1549」を観たくなったので鑑賞。
「戦国自衛隊1549」(監督)
手塚昌明
(脚本)
竹内清人
松浦靖
(原案)
半村良
(原作)
福井晴敏
(出演者)
江口洋介
鈴木京香
北村一輝
綾瀬はるか
中尾明慶
生瀬勝久
嶋大輔
的場浩司
宅麻伸
高畑淳子
伊武雅刀
鹿賀丈史ほか
(公開年)
2005年
(ストーリー)
西暦2003年、陸上自衛隊東富士駐屯地で人工磁場シールド発生装置の実験中に事故が発生、その場にいた「的場一等陸佐」(鹿賀丈史)率いる「第3特別実験中隊」が地面ごと忽然と消えてしまう。
そしてその約3日後に磁場の揺り戻しにより戦国時代の侍が現代に現れ、第3特別実験中隊は1547年の戦国時代に飛ばされて生きているらしい事が判明する。
2年後の2005年、極秘救出作戦"オペレーション・ロメオ"が発動され、特殊編成部隊が「的場」たちを救出するため、あるいは世界を救うために、戦国時代にタイムスリップを行うことになる。
(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)
Samurai Commando - Mission 1549面白く観させていただきました
※ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村