レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2018年04月27日

動画紹介:はしゃぐ(?)リスさん。。

雪にテンションが上がったのか??。。はしゃぐリスさんです。。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Drunk Squirrel had too many crabapples

ブログランキング参加中。
この動画を気に入った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 10:25| 動画紹介

2018年04月26日

仕事途中の・・・Vol.1634

仕事途中に、綾瀬駅の東口側の高架下にあるお肉屋さんで腹ごしらえを。

fullsizeoutput_101e7.jpeg
「肉のヤマキ商店 綾瀬駅前店」
(住所)
東京都足立区綾瀬3-1-27
(営業時間)
11:00〜22:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)



「炭火焼肉カレー」(969円)を注文。
fullsizeoutput_101e8.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:35| 飲食関連

映画鑑賞記:ヘンゼル&グレーテル

昨晩はジェレミー・レナー主演の映画「ヘンゼル&グレーテル」を鑑賞。

fullsizeoutput_81f6.jpeg
「ヘンゼル&グレーテル」
(監督)
トミー・ウィルコラ
(脚本)
トミー・ウィルコラ
D・W・ハーパー
(出演者)
ジェレミー・レナー
ジェマ・アータートン
ファムケ・ヤンセン
ピーター・ストーメアほか
(音楽)
アトリ・オーヴァーソン
(公開年)
2013年

(ストーリー)
親に捨てられ森で迷子になってしまったヘンゼルとグレーテルは、森の奥深くにあったお菓子の家で魔女に捕えられてしまうが、魔女をだまして竃に突き落とし無事に戻ることに成功する。
そしてその15年後、大人になった兄妹は魔女ハンターとして賞金稼ぎの日々を送っていた。
ある日、子供の誘拐事件が多発する村から事件の解決を依頼され黒魔女ミュリエルを追うことになるが、魔女は兄妹の出生の秘密を握っていた・・・

(※画面かタイトルをクリックすると予告編が流れます)

映画「ヘンゼル&グレーテル」

面白く観させていただきましたるんるん

ブログランキング参加中。
「この映画が面白そう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:07| 映画鑑賞記

仕事終わりの・・・Vol.2188

仕事終わりに、金町の国道6号線沿いにあるラーメン屋さんで晩飯を。

fullsizeoutput_101fb.jpeg
「博多まるきんラーメン 金町店」
(住所)
東京都葛飾区金町5-1-16
(営業時間)
月〜木/11:30〜15:00・19:00〜翌3:30
金土日祝日/11:30〜翌3:30
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)
(※追記:こちらのお店は現在閉店されていらっしゃいます)



「炙りチャーシュー麺(醤油)」(950円)を注文。
fullsizeoutput_101fc.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 20:31| 飲食関連

動画紹介:犬好きの方はご覧下さい。。Vol.753

飼い主さんと一緒にヨガをする(?)チワワちゃんです。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Yoga Time with a cute Chihuahua

ブログランキング参加中。
この動画を気に入った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:48| 動画紹介

動画紹介:仕事場へ向かうアヒルさん達の大群。。。

ワイン畑で害虫の駆除という仕事に向かうアヒルさん達の大群です。。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

This is what 1,000 Indian Runner ducks on their way to work looks like

ブログランキング参加中。
この動画を気に入った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 10:01| 動画紹介

2018年04月25日

4月25日のマイダスジュニアの風景

本日もマイダスジュニアの子達はそれぞれのレベルで練習を頑張りました。

3F卓球場で練習を頑張る子の1コマ。
fullsizeoutput_1133f.jpeg

みんなお疲れ様m(_ _)m

ジュニアの各クラスの練習日時は以下のとおりです。

J@「スタンダード初級Aクラス」
(幼稚園〜小学校低学年から卓球をスタートする子が入る事が出来る初級クラスです)
月曜日:16:30〜18:00
火曜日:16:30〜18:00 
水曜日:16:30〜18:00 
木曜日:16:30〜18:00
金曜日:18:00〜20:00(部内リーグ戦のみ)

JA「スタンダード初級Bクラス」
(小学校高学年〜中学生から卓球をスタートする子が入る事が出来る初級クラスです)
月曜日:18:00〜20:00
水曜日:18:00〜20:00
金曜日:17:00〜19:00
土曜日:16:00〜18:00
日曜日:16:00〜18:00

JB「スタンダード中級クラス」
(目安として卓球を真剣に始めて1年前後経ったくらいのレベルの子が入る事が出来る中級クラスです)
火曜日:19:00〜21:00
水曜日:20:00〜22:00
木曜日:19:00〜21:00
土曜日:18:00〜20:00
日曜日:18:00〜20:00

JC「スタンダード上級クラス」
(目安として卓球を真剣に始めて2年以上経ったくらいの中高生の子が入る事が出来る上級クラスです)
火曜日:19:00〜21:00
水曜日:20:00〜22:00
木曜日:19:00〜21:00
金曜日:19:00〜21:00
土曜日:18:00〜20:00
日曜日:18:00〜20:00

JD「アスリート初級〜上級クラス」
(コーチが認めたレベルの子のみが入れる、本気で全国優勝を目指す完全実力主義の特別コースです。時間帯などはその子の年齢などによって変わります)
月曜日:16:30〜21:00
火曜日:16:30〜21:00
水曜日:16:30〜21:00
木曜日:16:30〜21:00
金曜日:18:00〜20:00および21:00(部内リーグ戦と練習)
土曜日:特別強化練習
日曜日:特別強化練習

おかげさまで各クラスとも人数がどんどん増えているので、今後さらにクラスや曜日を増やす予定ですm(_ _)m

またこれらグループレッスンとは別にマンツーマンの個人レッスンも個室卓球場などで同時にたくさん行っており、マイダスジュニアの子はもちろん、外部の中学生や高校生の子達も大勢受けております。

本人様やお子様が個人レッスンをご希望の方は「お名前」と「ご希望日時」などを書いて下記メールアドレスにメールをいただければ調整してお返事致しますm(_ _)m

(マイダスのメールアドレス)
↓ ↓ ↓ ↓
「midas.tabletennis@gmail.com」

どうぞお気軽にメールを送ってくださいm(_ _)m

ブログランキング参加中。
ポチッと応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:54| マイダスジュニアクラブ

仕事途中の・・・Vol.1633

仕事途中に、ジュニアの子に買ってきてもらった吉野家の「牛丼(特盛)」をマイダスで食べて腹ごしらえを。

fullsizeoutput_81fd.jpeg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このメニューが美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:54| 飲食関連

慣れないと難しい。。。

ちょっと前に、貸出用ラケットに古いラバーを貼り付ける際に接着剤で書いた絵(?)についての記事を書きましたが、、、

(その記事はコチラをクリック)
↓ ↓ ↓ ↓
「これも芸術・・??」

今日も貸出用ラケットに古いラバーを貼った際に書いてみました。。。。
fullsizeoutput_11225.jpeg

う〜〜〜ん。。。接着剤の出し具合が慣れないと難しい(笑)

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:25| 卓球関連

仕事終わりの・・・Vol.2187

昨晩は前日にタコ焼きで使ったタコが結構余ったので、牡蠣とともにアヒージョにして軽い晩飯に。

fullsizeoutput_11222.jpeg

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 19:30| 飲食関連