レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2018年02月25日

仕事終わりの・・・Vol.2128

仕事終わりに、八潮市の中央にある回転寿司屋さんで晩飯を。

DSC08258.jpg
「魚べい 八潮店」
(住所)
埼玉県八潮市中央2-23-21
(営業時間)
11:00〜23:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されていたりする場合があります)



「ふわとろあなご」「えびアヒージョ」「石垣貝」「つぶ貝」と、、
IMG_3335.jpg

「びん長ペッパー炙り」「とろサーモン炙り」「えびめんたい」「たたきラー油」を注文。
IMG_3328.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:49| 飲食関連

動画紹介:猫好きの方はご覧下さい。。Vol.691

ベッドメイキングを邪魔する猫さんです。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Making the bed with 3 cats. The struggle is real!

ブログランキング参加中。
この動画を気に入った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:18| 動画紹介

動画紹介:笑うオウムさん。。

不敵に笑いまくる(?)オウムさんです。。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Einstein Parrot gets the giggles and is laughing up a storm!

ブログランキング参加中。
この動画を気に入った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 10:46| 動画紹介

2018年02月24日

仕事途中の・・・Vol.1573

仕事途中に、亀有駅前にある担々麺屋さんで腹ごしらえを。

DSC08200.jpg
「たん担めん麺 炎真」
(住所)
東京都葛飾区亀有3-26-1 リリオ館1F
(営業時間)
月〜金/11:00〜16:00(LO,15:45)・17:00〜22:00
土日祝日/11:00〜22:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)



「坦々つけ麺」(880円)を注文。
IMG_3307.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:14| 飲食関連

ほとんどの人は興味のない常磐線雑学。。

もう7年ほど前になりますが、、、

マイダスがある金町を走る常磐線の世代交代についての記事を書きました。。

(その記事はコチラをクリック)
↓ ↓ ↓ ↓
・「世代交代」

懐かしいです。。。。。

あれから随分と時が経ち、常磐緩行線はJRの車両が新しくなっただけではなく小田急線の車両もどんどんやってくるようになるなど、7年前とは風景が大きく変わりました。

(小田急線の記事についてはコチラをクリック)
↓ ↓ ↓ ↓
・「小田急さんとマイダスが1枚の写真の中に。。。」

先日、そんな世代交代が進んだ現在の常磐線綾瀬駅のホームに上がると、、

こちらの車両が停車中でした。
DSC07740.jpg

この車両は世代交代が行われた常磐緩行線のJR車両の中では古いタイプになるのですが、、

気になったのは、、
DSC07746.jpg

正面のガラスに張られたこの"E"マーク。

何だろうと調べてみると、、、「この車両は小田急線には乗り入れができない」ということを示すマークなんだそうです。

なぜ"E"なのかはよくわかりませんが、このマークが貼ってあると代々木上原までしか運転できないそうです。

以上、、、、多分ほとんどの人は興味がないであろう常磐線雑学でした。。。

ブログランキング参加中。
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:08| 交通関連

仕事終わりの・・・Vol.2127

仕事終わりに、船橋にある餃子屋さんで晩飯を。

DSC07871.jpg
「東京餃子軒 船橋店」
(住所)
千葉県船橋市本町1-4-11
(営業時間)
11:00〜翌4:00(LO.3:30)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、間違っていたり変更されている場合があります)



「豆腐のピリ辛みそ」(248円)と、、
IMG_3204.jpg

「牡蠣餃子」(583円)と「チーズ餃子」(410円)を注文。
IMG_3209.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 19:30| 飲食関連

動画紹介:猫好きの方はご覧下さい。。Vol.690

生後5週間の小さな子猫ちゃん達とどう接すれば良いか戸惑うパパ猫さんです。。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

5 week old kitten vs daddy cat

ブログランキング参加中。
この動画を気に入った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:37| 動画紹介

動画紹介:おねだりするアライグマさん

窓をトントン叩いてご飯をおねだりしにくるアライグマさんです。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Rocksy the Raccoon knocks at the door for food!

ブログランキング参加中。
この動画を気に入った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 10:18| 動画紹介

2018年02月23日

2月23日のマイダスジュニアの風景

本日もマイダスジュニアの子達はそれぞれのレベルで練習を頑張りました。

3F卓球場で部内リーグ戦を行う子達の1コマ。
DSC01555.jpg

みんなお疲れ様m(_ _)m

ジュニアの各クラスの練習日時は以下のとおりです。

@「幼稚園〜小学校低学年から卓球を始めた子向け専用初級クラス」
(該当する学年のお子様は誰でも入る事が出来るコースです)
月曜日:16:30〜18:00
火曜日:16:30〜18:00 
水曜日:16:30〜18:00 
木曜日:16:30〜18:00
金曜日:18:00〜20:00(部内リーグ戦)

A「小学校高学年〜中学から卓球を始めた子向け専用初級クラス」
(該当する学年のお子様は誰でも入る事が出来るコースです)
月曜日:18:00〜20:00
水曜日:18:00〜20:00
土曜日:16:00〜18:00
日曜日:16:00〜18:00

B「小学校高学年〜中学から卓球を始めた子向け専用中級クラス」
(だいたいの目安として卓球を真剣にはじめて1年前後経ったくらいのレベルから入る事が出来るコースです)
火曜日:19:00〜21:00
木曜日:19:00〜21:00
土曜日:18:00〜20:00
日曜日:18:00〜20:00

C「アスリート中級/上級クラス」
(コーチが認めたレベルの子のみが入れる本気で全国優勝を目指す特別コースです)
月曜日:18:00〜20:00および21:00
火曜日:18:00〜20:00および21:00
水曜日:18:00〜20:00および21:00
木曜日:18:00〜20:00および21:00
金曜日:18:00〜20:00および21:00(部内リーグ戦と練習)
土曜日:特別練習
日曜日:特別練習

D「アスリート中学高校生クラス」NEW
(10月より新しく設定した全国レベルの中学生高校生向けの特別クラスです。最初は金曜日だけですが、今後曜日を増やしていく予定です)
金曜日:18:00〜20:00

おかげさまで各クラスとも人数がどんどん増えているので、今後さらにクラスや曜日を増やす予定ですm(_ _)m

またこれらグループレッスンとは別にマンツーマンの個人レッスンも個室卓球場などで同時にたくさん行っており、マイダスジュニアの子はもちろん、外部の中学生や高校生の子達も大勢受けております。

本人様やお子様が個人レッスンをご希望の方は「お名前」と「ご希望日時」などを書いて下記メールアドレスにメールをいただければ調整してお返事致しますm(_ _)m

(マイダスのメールアドレス)
↓ ↓ ↓ ↓
「midas.tabletennis@gmail.com」

どうぞお気軽にメールを送ってくださいm(_ _)m

ブログランキング参加中。
ポチッと応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:54| マイダスジュニアクラブ

仕事途中の・・・Vol.1572

仕事途中に、金町駅北口側にあるお蕎麦屋さんで腹ごしらえを。

DSC08183.jpg
「そば切り ぶんぶく庵」
(住所)
東京都葛飾区東金町1-22-8
(営業時間)
月〜土/11:00〜23:00(L.O.22:30)
日・祝/11:00〜21:00(L.O.20:30)
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「大海老天丼」(1.300円)を注文。
IMG_3302.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ブログランキング参加中。
「このお店が美味しそう」と思った方はクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:19| 飲食関連