レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2017年01月30日

動画紹介:どんまい・・・Vol.93

山道をマウンテンバイクで走行中にジャンプに失敗してしまう視点映像です・・・

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Mountain Biker Flies into Tree

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:50| 動画紹介

動画紹介:猫好きの方はご覧下さい。。Vol.579

人と会話をする(?)猫さんです。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Feral cat loves to 'chat' with humans

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 10:49| 動画紹介

2017年01月29日

仕事途中の・・・Vol.1182

仕事途中に「松屋」で腹ごしらえを。

「プレミアムおろしポン酢牛めし(ミニ)」(430円)を注文。
DSC02083.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:40| 飲食関連

僕がブログであえて書かない事。。そして今日絶対書いておきたい事!!

今日はどうしても言っておきたい事があるんです・・・

僕は結構食べるのが好きで、色々なお店に行くのが好きなタイプなんです。。

その事をブログでも書いているのですが、ブログを見ていただいている方から時々「そのお店の批評や点数をつけて欲しい」という事を言われます。

正直好きな事なので色々とあ〜だこ〜だ語ったりするのも楽しいですしやりたい事なのですが、あえてブログでは一切そういった事を書かない事にしているんです。

というのも僕も過去に飲食店をやっていた経験がありまして、飲食店の裏側や事情もある程度分かっているつもりです。

ネットや口コミで紹介されるのは嬉しくても、そこで批評されたり点数をつけられたりして好き勝手言われたりするのが嫌だという気持ちがわかるんです。

なので、ブログでは言いたいことがあってもあえて紹介だけにとどめて、「美味しくいただきましたるんるん」のひと言で全部終わらせているんです。

・・で長くなってしまいましたが、、、、

ここまでが前置きで、ここからが今回の本題。。

昨日いつもブログを見ていただいている常連のF様がマイダスにいらっしゃってそういう話になったので、「こういう理由で批評したり点数をつけたりとかはしないんです」というお話をしていたら、、、

ラバーを選びながらその会話を聞いていた◯◯中学のK◯が、、

「へぇ〜そうなんですかぁ〜。ただ単に文章力がなかっただけじゃなかったんですねぇ〜( ̄▽ ̄)ニヤニヤ」

、、と言ってきました・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

K◯、、、

・・・・・・・・

・・・・・・・・

お前だけは、、、

・・・・・・・・

・・・・・・・・

8.22.35.jpg

・・・・・・

・・・・・・

以上が僕が今日絶対言っておきたかった事ですm(_ _)m

あ、でもK◯。。。いつもラバーを買ってくれてありがとうm(_ _)m。。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:14| ブログ

仕事終わりの・・・Vol.1742

昨晩は日暮里駅前で晩飯を。

DSC01293.jpg
「中国手打拉麺 馬賊 日暮里店」
(住所)
東京都荒川区西日暮里2-18-2
(営業時間)
11:00~23:30
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「五目やきそば」(1.200円)と「手打餃子」(500円)を注文。
IMG_1372.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 19:03| 飲食関連

動画紹介:世界のパトカー緊急走行特集

赤信号を進行する時にアナウンスはしないでうるさい音だけで知らせるところや、BMWにベンツにレクサスなどと高級車が多く使われていたりと、日本の警察とはチョット違う世界のパトカー緊急走行特集です。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Police responding - BEST OF 2016 - Siren, horn & action with police cars

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:57| 動画紹介

動画紹介:どんまい・・・Vol.92

気持ちはわからないでもないですが、強風の時に凧を飛ばしてみようなどとは思ってはいけない事がわかる動画です(・ω・)ノ

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Kite Causes Huge Wipeout

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:01| 動画紹介

2017年01月28日

1月28日のマイダスジュニアの風景

本日もマイダスジュニアはそれぞれのレベルで練習を頑張りました。

16:00〜18:00で行われた「小学校高学年〜中学から卓球を始めた子向け専用初級クラス」の3Fでの1コマ。
DSC01088.jpg

その後の18:00〜20:00で行われた「中学生〜大学生向け専用中級クラス」の3Fでの1コマ。
DSC01277.jpg

みんなお疲れ様m(_ _)m

ジュニアの各クラスの練習日時は以下のとおりです。

「幼稚園〜小学校低学年から卓球を始めた子向け専用初級クラス」
(該当する学年のお子様は誰でも入る事が出来るコースです)
月曜日:16:30〜18:00
火曜日:16:30〜18:00 
水曜日:16:30〜18:00 
木曜日:16:30〜18:00
金曜日:18:00〜20:00(部内リーグ戦)

「小学校高学年〜中学から卓球を始めた子向け専用初級クラス」
(該当する学年のお子様は誰でも入る事が出来るコースです)
月曜日:18:00〜20:00
水曜日:18:00〜20:00
土曜日:16:00〜18:00
日曜日:16:00〜18:00

「中学生〜大学生向け専用中級クラス」
(だいたいの目安として卓球を真剣にはじめて1年前後経ったくらいのレベルから入る事が出来るコースです)
火曜日:19:00〜21:00
木曜日:19:00〜21:00
土曜日:18:00〜20:00
日曜日:18:00〜20:00(2月より増える予定です)

「アスリート中級/上級/超級クラス」
(コーチが認めたレベルの子のみが入れる本気で全国優勝を目指す特別コースです)
月曜日:18:00〜20:00および21:00
火曜日:18:00〜20:00および21:00
水曜日:18:00〜20:00および21:00
木曜日:18:00〜20:00および21:00
金曜日:18:00〜20:00および21:00(部内リーグ戦と練習)
土曜日:特別練習
日曜日:特別練習

おかげさまで各クラスとも人数がどんどん増えているので、今後さらにクラスや曜日を増やす予定ですm(_ _)m

またこれらグループレッスンとは別に、個人レッスンも個室卓球場などで同時にたくさん行っています。

個人レッスンはマイダスジュニアの子はもちろん、外部の中学生や高校生の子達も大勢受けております。

学生コーチですと1時間3.000円からマンツーマンでみっちりとレッスンが出来ます。

本人様やお子様が個人レッスンをご希望の方は「お名前」と「ご希望日時」などを書いて下記メールアドレスにメールをいただければ調整してお返事致しますm(_ _)m

(マイダスのメールアドレス)
↓ ↓ ↓ ↓
「midas.tabletennis@gmail.com」

どうぞお気軽にメールを送ってくださいm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:49| マイダスジュニアクラブ

仕事途中の・・・Vol.1181

仕事途中に、北千住ルミネのレストランフロアで腹ごしらえを。

DSC00975.jpg
「嘉禾屋 ルミネ北千住店」
(住所)
東京都足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住店8F
(営業時間)
11:00〜22:00(L.O.21:30)
(定休日)
無し(ルミネ北千住に準じる)
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「牛すじカレーうどん」を「小海老と旬野菜の天丼」とのセット(1.360円)で注文。
DSC00968.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:55| 飲食関連

いずれ出場者100人超えの時が来るのかも・・・

おかげさまでマイダスジュニアには大勢の子供達が入ってきてくれて人数がどんどん増えていますm(_ _)m

そして先日申し込み受付をした某オープン大会の参加希望者が、もうちょっとしたら50人に達するんじゃないかというくらいの人数に。。。

DSC01342.jpg

このまま増えていけば、いずれはマイダスジュニアの参加者が100人を超えるオープン大会の時もあるかもしれません。。

レッスンの仕組みだけでなく大会の引率の仕組みも、人数の増加に合わせて今後考えていかなきゃいけないのかなと思いますm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:10| マイダスジュニアクラブ