レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2015年11月30日

仕事途中の・・・Vol.762

仕事途中に、八潮で腹ごしらえ。

DSC02574.jpg
「大原飯店」
(住所)
埼玉県八潮市八潮4-28-14
(営業時間)
11:30~14:00
(定休日)
水曜・日曜
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「カニチャーハン」を注文。
DSC02581.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:38| 飲食関連

今週の「週刊東洋経済」は、、

「週刊東洋経済」の最新号をkindleでダウンロード。

DSC02616.jpg

今週号の特集は、杭打ちデータの偽装が問題になっているマンション業界についてです。

ちょうど昨日の金町駅前再開発に関する記事でも書きましたが、いま金町エリアでは大規模マンションが相次いで建設されています。

これらのマンションが10年後も20年後も30年後も資産価値をしっかり維持できる建物&街であってほしいですね(・ω・)ノ

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:07| ブログ

仕事終わりの・・・Vol.1376

仕事終わりに、高砂で晩飯。

DSC02523.jpg
「ヒマラヤ」
住所
東京都葛飾区高砂2-40-2
(営業時間)
11:00~15:30 17:00~23:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「スペシャルディナーセット」(1.800円)を注文。
DSC02530.jpg

選べるカレー2種は「チキンカレー」と「シーフードカレー」をチョイス。

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 19:39| 飲食関連

動画紹介:猫好きの方はご覧下さい。。Vol.435

風船をもったまま(?)飼い主の足の上でぐっすりと眠る姿が可愛すぎる子猫です( ´ ▽ ` )

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Kees our new kitten friend.

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:11| 動画紹介

動画紹介:犬好きの方はご覧下さい。。Vol.366

ボールキャッチに失敗する姿も可愛い犬です( ´ ▽ ` )

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Adorable Puppy Fail

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 10:25| 動画紹介

2015年11月29日

仕事途中の・・・Vol.761

仕事途中に、浅草で腹ごしらえ。

DSC02594.jpg
「夢屋」
(住所)
東京都台東区浅草1-35-8
(営業時間)
月~金/11:30~15:00 16:30~20:00
土日祝/11:30~20:00
(定休日)
水曜日
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「エビカリー(中辛)」(900円)を注文。
DSC02599.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:22| 飲食関連

金町駅南口がまた大きく変わりはじめます(・ω・)ノ

大規模な再開発が予定されているマイダス横の「金町六丁目駅前地区」。。当初の予定から大幅に遅れていましたが、ついに土地の売却が合意され「金町六丁目駅前地区市街地再開発組合」が東京都から設立認可されました(・ω・)ノ

東京都の公式リリースはこちらをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
「金町六丁目駅前地区市街地再開発組合の設立認可について」

金町の再開発に関して、2年半ほど前にこんな記事を書きました。
↓ ↓ ↓ ↓
「C街区がいよいよ始動か」

最後の方でこの「金町六丁目駅前地区市街地再開発」について触れましたが、いよいよ具体的な動きが始まるようです。

対象地域は、6年ほど前に再開発された超高層マンション「ヴィナシス金町」の手前の街区です。
DSC02396.jpg
(対象地域)
東京都葛飾区金町六丁目3番、5番の一部
(階数)
地上21階、地下1階
(高さ)
最高部約84m
(地区面積)
約4,000u
(延床面積)
約25,000u
(用途)
共同住宅/店舗/オフィス
(総戸数)
約180戸
(事業協力者)
大成建設、野村不動産
(権利変換計画認可)
2017年02月予定
(着工)
2017年12月予定
(竣工)
2020年03月予定
(総事業費)
約126.4億

3.08.47.jpg

3.04.11.jpg

近年の資材・労務費の高騰の影響なのでしょうか。。。当初の高さ約100m・24階建てという計画が、高さ約84m・21階建てに変更されたのが高層建築物好きの僕としてはチョット残念ではあります、、、、しかも規模が縮小されたにも関わらず事業費が当初の約97億円から約126億円と30億円ほど上昇してしまっています。。

新国立競技場問題などでも散々話題になりましたが、近年の建設費の上昇は色々と大変ですね。。。これが好循環になってくれればいいのですが。。

再開発予定地の早朝の様子です。
DSC02409.jpg

生まれも育ちもここ葛飾金町の僕には思い出がつまった店々です。
DSC02417.jpg

もう既に閉店されていますが、手前の陶器店さんでは幼少の頃、今は亡き祖母にキャラクターもののお茶碗を買ってもらってすごく嬉しかった記憶があります。
DSC02421.jpg

いざ無くなるとなると色々寂しい面はありますが、金町はまた新しい時代に向けて動き出します(・ω・)ノ

ちなみに、、、

これが前回のブログを書いた2年半ほど前に撮影した対象地域の写真。
DSC04601A.jpg

そしてこれが2015年11月現在の対象地域の写真です。
DSC02367.jpg

再開発が予定されているので当然ですが、ほとんど変化はないですね。
パチンコ屋さんは新しくなりましたが。。。。というかパチンコ屋さんはつい最近新規オープンされたのですが、、まぁ話し合いはつくのでしょう。。

この2年半で最も大きく変わったのは、前回のブログ記事のメインであったコチラの場所ですね。
DSC04587A.jpg

当時は更地だったトコロには、、
DSC02471.jpg

立派な超高層マンション「シティタワー金町」がほぼ完成して来春の入居開始にあわせて、仕上げの工事が進んでいます。

新しい住民の方と1つでも多くのご縁がありますことを祈っております。
マイダスをよろしくお願い致しますm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 19:31| 葛飾関連

仕事終わりの・・・Vol.1375

仕事終わりに、立石で一杯。

DSC02507.jpg
「麺屋 黒琥 ~KUROKO~ 立石店」
(住所)
東京都葛飾区立石1-21-1
(営業時間)
11:00~24:00
(定休日)
無し
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「チーズ黒琥ラーメン」と「ミニコロチャーねぎ丼」を注文。
DSC02503.jpg

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でしたm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 18:23| 飲食関連

動画紹介:猫好きの方はご覧下さい。。Vol.434

ウォーターサーバーの使い方を学習する賢い猫です(・ω・)ノ

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

I learnt how to drink water!

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 11:45| 動画紹介

動画紹介:リアクションが素晴らしすぎる赤ちゃん( ´ ▽ ` )

ボールが飛び出してくるオモチャに素晴らしいリアクションを見せる赤ちゃんです( ´ ▽ ` )

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Baby Bewildered | OrangeCabinet

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 10:54| 動画紹介