レッスン生・コーチスタッフ大募集です。 03-3608-1135までお気軽にお電話下さい

2015年02月23日

時を駆ける少年??

少年が突然大人に(゚Д゚)!!!
こんな不思議な現象あるんですねぇ。。。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Dete kolko je sat?

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 15:08| 動画紹介

ゴルァッΣ(・□・;)!!!!

人間と猿との美しき助け合い。。。。と思いきや・・・

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Monkey Attacks and Takes Water Bottle

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 15:04| 動画紹介

2015年02月22日

仕事途中の・・・Vol.482

仕事途中に、カツ丼チェーン店「かつや」で腹ごしらえ。

「ロースメンチカツ定食」(853円)を注文。
DSC04997 - バージョン 2.JPG

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でした。

「食ってばっかりいるんじゃねぇ!」と思った方はクリック・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:29| 飲食関連

あぁ、、ジェネレーションギャップε-(´∀`; )

以前にも記事で書きましたが、金町駅周辺はファミリーマートが多いのです。

その時の記事はコチラをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
「金町はファミマ天国?」

そして昨日の夜、その話題を練習終わりの"中学生高校生中級コース"の子達としていて、京成金町駅のところに不自然にファミマが連続して2つある理由は「ファミマとam/pmが合併したからだよ」と説明したのですが、、、

中2のツバサと中3のナオトがキョトンとした顔で「am/pmってナニ?」と。。。

・・・・・・・・・・

今の中学生はam/pmを知らないのか(゚Д゚;)!!!

結構ショックです、、、もうそんな時代が・・・
改めて時の流れの速さとジェネレーションギャップを感じます。。

懐かしいam/pmのCMです↓↓

am/pm ダウンタウン置き手紙篇

am/pm CM ダウンタウン

ちなみに、、、

ちらほらとニュース記事などで話題に上がる、ファミマとサンクスが合併を検討しているとの噂話。。

その真偽のほどはわかりませんが、、、

もし仮に合併が行われ、金町駅南口にあるこのサンクスがam/pmの時と同じようにそのままファミリーマートになったら、、、
DSC04292.JPG

金町駅南口は文字通りファミマで埋め尽くされることに??

あくまで仮のハナシですが。。。

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 22:44| ブログ

仕事終わりの・・・Vol.1098

仕事終わりに、上野の老舗カレー店で晩飯。。

DSC04929.JPG
「カレー専門店 クラウンエース 上野店」
(住所)
東京都台東区上野6-12-11
(営業時間)
10:30~21:30
(定休日)
不定休
(※公式のものではない為、変更している場合があります)



「から揚げカレー」(500円)を注文。
DSC04931.JPG

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でした。

「食ってばっかりいるんじゃねぇ!」と思った方はクリック・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 17:46| 飲食関連

犬好きの方はご覧下さい。。Vol.243

氷と楽しそうに戯れる、かわいい子犬達です( ´ ▽ ` )ノ

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Golden Retriever Puppies Play With Ice Cubes And Get Ice Stuck All Over Themselves

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 14:34| 動画紹介

大迫力なドライバー視点

美しい風景の山道コースを走るフォーミュラーカーの、迫力ある運転視点映像です。

(※画面かタイトルをクリックすると動画が流れます)

Onboard with David Hauser (Dallara GP2) - Course de côte de St. Ursanne - Les Rangiers 2013

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 13:54| 動画紹介

2015年02月21日

明日は神奈川県卓球選手権大会と、、

明日は横浜で「神奈川県卓球選手権大会」が開催され、マイダスジュニアの子達が参加させていただきます。
関係者の皆様、よろしくお願い致します。

DSC04918.JPG

みんな頑張れ( ´ ▽ ` )ノ

またそれとは別にバタフライ道場にも、マイダスジュニアの子達がお邪魔させていただきます。
こちらも関係者の皆様よろしくお願い致しますm(_ _)m

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:04| マイダスジュニアクラブ

仕事途中の・・・Vol.481

仕事途中に、ミスタードーナッツで一休み。

ホットコーヒーとともに「ピッツァ・ストロベリー」(194円)を注文。
DSC04939.JPG

美味しくいただきましたるんるん

ご馳走様でした。

「甘いものばっかり食ってんじゃねぇ!」と思った方はクリック・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 23:01| 飲食関連

頑張れ日本メーカー(・ω・)ノ!!2014年自動車世界販売ランキング

2014年(1月~12月)の自動車世界販売台数ランキングが決定しました。

01位 トヨタ自動車グループ(日本) 1023万台
02位 フォルクスワーゲングループ(ドイツ) 1014万台
03位 GMグループ(アメリカ) 992万台
04位 ルノー・日産グループ(フランス/日本) 847万台
05位 現代自動車(韓国) 771万台
06位 フォード(アメリカ) 632万台
07位 フィアット・クライスラーグループ(イタリア/アメリカ) 461万台
08位 本田技研工業(日本) 436万台
09位 プジョーシトロエングループ(フランス) 294万台
10位 スズキ(日本) 288万台

日本のトヨタが世界No.1の座を3年連続で獲得しました。
ただ2位のVWが猛追しており、来年は抜かれるだろうというのが大勢の見方のようです(゚Д゚;)。。。
まぁトヨタとしては、例の大規模リコールの反省もありイタズラに台数だけを追う事を否定しているみたいですけど。。

そして2016年度に世界販売台数600万台を目指していた8位のホンダが、現在リコール続きで苦しんでおります。。。この計画は取り下げられたようですが、やはり無理に台数を追うと危険なのでしょうか。。。でも頑張って欲しいですね。

それとスズキが世界ランク10位に入ってるのも嬉しいです。

頑張れexclamation日本メーカーexclamation×2
DSC04972.JPG

ポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

posted by 春ちゃん at 18:05| 交通関連